
皆さんこんにちは黒光り小泉です。
春先に穏やかな日々が続き近所の公園の杏の木や梅の木の実りが今年は凄くいつ取りに行くか伺ってる状況です。
この日は港湾にそそぐ流れ込みへハクが黙って居るんではないかと思い行ってきました。
釣場に着くと前日に降った雨の濁りと流れがかなりあり流れの弱くなっている辺りで時折シーバスのボイルが起きていたので先ずはプチボンバーシャローで流れの速い所から弱い所へ流し込む様に入れて行くと直ぐに反応してくれハクを沢山食べて元気なシーバスが口を使ってくれましたが後が続かなく少しポイントを移動し釣りを開始すると先程まであった流れも緩くなっていたのでチャビー52に付け替え速い釣りへ変更。投げる事数投で直ぐにコレまたコンディションの良いシーバスが食って来てくれました。
釣り上げると口の奥からは沢山のハクを吐き辺り一面ハクだらけに(笑)
先程と同じ様にチャタビーの早巻きをする事でサイズこそ出ませんが数釣りを楽しむ事が出来ました。
楽しい時間はあっという間に過ぎて終了の時間になりこの日の釣行は終了しました。
春のマイクロベイトパターン楽しかったです。
JUMPRIZEプロスタッフ
小泉昌幸