JUMPRIZE

ジャンプライズ公式サイト

  • Facebook
  • Instagram
  • Ameblo

2024年

2月

20日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です!
2月入り既に花粉症が飛んでいると聞きますが自分は全く無反応です。
休みの日と時化が合わなく中々ヒラスズキ狙いには行けてませんがこの日はやっと時化になり行って来ました。
朝マズは出勤前に入る釣り人が居るので少し遅れ釣場に着くと先行者さん数名に会い話を聞くと夜明け前にバイトは合ったが釣れなかったと聞き自分も少し打ってみるが反応なく車でポイント移動し次のポイントに入るが潮位的に釣れなさそうだったのでココも数投して移動し3ヶ所目のポイントは潮位も良くサラシが広がっている。先ずはサーフェスウィング95Fで手前を探り売っていくとヒット久々のヒラスズキは楽しい!
次のヒラスズキを狙ってキャストして行くが流れが早くイマイチ流れに同調出来てない気がしたのでぶっ飛び君75に付け替え流して行くとヒット!ルアーの頭の向きを気にしながら流すと連発でヒットさせる事が出来た!
更に沖の根に狙いを変えぶっ飛び君95を投げラインメンディングが綺麗に行くとヒット!少し誤るとショートバイトだけになってしまい乗せる事が出来なかったりでしたがオールウェイク105マルチを使う事で凄く楽しい釣行になりました。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2024年

1月

23日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さん本年も宜しくお願いします黒光り小泉です。
ここ最近はメガテロ君ばかり投げてます。
このメガテロ君はテロテロ君同様にスローに巻いてもオートマチックに可変アクションしてくれるルアーです。ボイル打ちはもちろん流れの変化のあるポイントを狙いただ巻きで巻いて来ると平打ちやスーッと抜けるアクションが勝手に入る事でシーバスが勢いよく食って来てくれます。
ルアーサイズも165、195とビックベイドの部類に入ると思うのですがスイッチの入ったシーバスは迷う事なく食って来てくれるので自分は腹にチラシ針を付けた状態で狙うことでバラシも減り良い感じに釣果を伸ばしています。
まだ市場にはあまり出回っていませんが発売されましたら一度投げてみてください本当よく食って来てくれます。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2023年

12月

12日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です
11月に20度を超え半袖で過ごす日があるのに驚きました。
三浦半島は11月の半ばから南下系と言われる産卵個体の大型シーバスのシーズンが始まりそれを狙い潮通しの良い磯はアングラーで賑わいをみせます。
自分は磯へ行く時間が取れなくコンクリートの上からの釣りになってます。
この時期のランカーシーバスを狙いたいのであればシャロー系のルアーを速く巻くのではなくロウディー等のミッドダイバー系のルアーで一度レンジを入れ底の方をゆっくりゆらゆらさせるイメージで巻いてくるとランカーシーバスに出会えるチャンスが増えます。
私の11月は80アップ2本90アップ1本に他70後半を数匹の全てロウディー130Fのデットスローでの釣果です。
しかもこの釣りはデットスローなのでしっかりフッキングするのでバレる事はほぼ無いです。
シーズン終盤になりかけているがまだまだランカーシーバスが狙えるので皆さんロウディーのデットスローの釣りで最高な思いをしてください。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2023年

11月

02日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
朝晩は涼しくなって来ましたが昼間は暑く半袖でも居られる様な陽気で朝早い自分は着るものを選ぶのが大変です。
秋めいて来るとベイトも際に寄りだし今年は特にトウゴロウが東京湾から相模湾全域に沢山寄り夜の漁港はシーバスとタチウオが至る所でボイルしている。
そんな中でも人が少ないポイントへ入りトウゴロウのボイル撃ちをして来ました。
釣り場に入りベイトの様子を見ているとある一定の場所でトウゴロウがザワつくと直ぐにシーバスボイルへと発展する。サーフェスウィング95を付け無駄なキャストはせずにいつでもキャスト出来るようラインは指に掛けいつザワついても良いように待ち構えるとじわじわとざわつき出したのでキャストタイミングになりベイト目掛け投げ入れ着水と同時に巻き出すこと数巻きでヒット!
サイズもそこそこで良い引きを楽しみ上がって来たのはナイスコンディションのシーバスでした。
この日はこれにて終了し後日も狙いに行くと相変わらずトウゴロウは凄い居るがタチウオボイルしまくりでシーバスの姿は中々見れないでいると漁船際でタチウオボイルとは違う音がしたので目を凝らし見ているとシーバスがボイルしていた。
風も吹き船のロープも入っていたのでミスキャストすると船の中に入ってしまうかロープに掛かってしまうのでぶっ飛び君75を付けラインスラッグを極力出さないように気をつけ丁寧に船際を狙う。
ボイルしてから数分間は静かだったがやっとざわつきだしたので船、ロープに気をつけキャストすると一発でベイト際に入り巻き出すと直ぐヒット!1投一撃でシーバスを釣ることが出来ました!
トウゴロウボイルはキャストタイミングがしっかり決まれば意外と食って来る感じなのでこれからの時期は楽しめると思うので狙ってみてください。

JUMPRIZEプロスタッフ
小泉昌幸

2023年

9月

28日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
今年の夏は、猛暑続きでしんどかったですがここ最近の朝晩は涼しくなってきましたね。
この日は数日前に雨が降りましたがタイミング悪く釣りに行けなかったので数日してから行ってきました。
最初に入ったポイントはベイトは少なくそのベイトも優雅に泳いでいたので数投し次のポイントへ移動し辺りを見回すと時折ベイトのイナッコがザワつきボイルも起きている。イナッコの泳ぐ方向を見ながら次に起こるボイルを待っているとほぼ同じ所でボイルした。
テロテロ君75Fを付け無駄打ちはせずに直ぐにキャスト出来るようにラインは指に掛けベイトがザワつくタイミングを待っていると数匹のベイトが慌しい動きをしたので狙いを定めると一気に水面が湧き上がる。直ぐキャストするとドンピシャに入り巻き始めにワンアクションを入れラインスラッグを巻き取るとヒット!
夏場のシーバスは何故か弱りやすいので無駄にエラ洗をさせず静かなやり取りをしタモ入れもスムーズに行ない写真も手際よく撮り蘇生も優しくしリリースすると元気に泳いでくれました。
まだ狙えば出てくれそうでしたが1時間釣行でポイントを2箇所も行くとこの時点でタイムアップ。
車に荷物を積み込み急いで子供のお迎えに向かいました。
これから始まる秋シーズンが楽しみです。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2023年

8月

02日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
今年の梅雨は各地で大雨が降り大変な被害が出たとニュースで報じてましたがここ三浦半島は6月の初めにまとまった雨が降っただけでその後は晴れ続きです。
そんな貴重な雨の日の仕事中に気になるポイントへ行って来ました。
河川の本流は流木等がかなり流れている支流からの流れ込みが当たる場所はゴミもなくヨレも出来ていたのでそこへロウディー130Fを投げ入れデットスローで巻く事数投でヒット!
数匹は居ると思いかなり強引にやり取りしランディングし直ぐリリースして再開するが当たりなく仕事に戻りました。
定時で終わったので帰りは上げ潮だったので流れも落ち着いたかと思い昼間のポイントへ行くとベイトも入り時折りシーバスのボイルも見えていたのでミニテロ君を付けベイトの泳ぐ向きを見ながらキャストを開始し先程ボイルしていた所に差し掛かったら下から突き上げるシーバスがミニテロ君を引ったくって行きました!
サイズこそ小さいがこれまた元気に引いてくれルアーは口の中に入ってるのが見えたので慎重にタモ入れしゲット出来ました!
完全にエサと信じた食い方に満足したのでこの後はキャストせずに終了しました。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2023年

7月

03日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
この日は前日の台風で爆ウネリ予報だったので表面は避け行って来ました。
釣り場に着き辺り見渡すと波向的に爆ウネリではないが満潮と重なり前に出るのは危険だったので本命ポイントを避けランガンして行くが反応なし。
下げ潮に入り潮位が下がるにつれウネリも弱くなって来たので本命ポイントへ入れたので先ずは、ぶっ飛び君ライト95SSをフルキャスしゆっくりと流してくとバイトがあったがフックキングせず。
ウネリの入ってくるのを待ち次のキャストで先程よりロッドを立て水面か一枚を流すとヒット!
春サイズとはいかなかったが綺麗なヒラスズキをゲット。
次はプチボンバー70Sに変え流され過ぎない様にキャストタイミングも少し遅くし丁寧に探って行くとヒット!
先程と同サイズのヒラスズキを追加出来た。
大潮って事で見る見るうちに潮位も下がり立ち位置も前に出て行くがそれに伴いウネリも弱くなり凪になってしまいこの日の釣行は終了しました。

JUMPRIZEプロスタッフ
小泉昌幸

2023年

6月

01日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
このところ至る所にベイトが入り何処へ行ったら良いのかが贅沢な悩みです(笑)
先日プロトのミニテロ君63Fが届いたので投げに行って来ました。
釣り場に着きどんな感じか先ずは試し投げを。ロッドはツーリミット89マルチ、PE0.8号でキャストしてみたが飛距離は申し分なし。流れの変化やリトリーブスピードの強弱でアクションが入り良い感じ。
ベイトは入っていて時折り逃げ回っていたのでベイトが逃げ惑うタイミングでキャストしスローリトリーブで巻いて来ると早々にヒット!
上がって来たのはクロダイでした。
それから数日後の昼間に軽く時間が出来たので軽く釣り場に行き辺りを見渡すと
クロダイの群れが見え先ずはポポペンでテンポ良く誘ってくるがいまいちスイッチが入りきらなくミニテロ君を投げ入れ後ろから追い越すように巻いて来ると反応し一定の距離をあけ着いてきて強い流れに入るとオートマチックに可変アクションが入った瞬間に距離を縮め一気に口を使ってくれヒットさせる事が出来ました。
晩も軽く行き港内の常夜灯にマイクロベイトが溜まりメバルやシーバスのボイルが見える。明暗狙いで投げ入れリトリーブスピードの強弱を入れ明から暗へ暗から明へとフラフラと可変アクションさせる事でシーバスがヒット!
使い方がわかると本当凄いルアーだと気付かされました。
まだヒラスズキは釣れてませんがこのサイズでこのアクションは凪パターンのスローで流すだけで口を使ってくれると思いますので次はヒラスズキを釣って来ようと思います。

JUMPRIZEプロスタッフ
小泉昌幸

2023年

4月

28日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
一雨ごとに春に近づいて行ってますね。
この日は前日からの雨と南西風が吹き荒れ海は時化模様で釣り場に向かって歩いていると先行者さん達が荒れすぎて表面は釣りが出来ないとアドバイスを頂き釣り場に向かうと風波とウネリで2メートル超えの波が入って来ている。
さすがに表面は打てないので適度にウネリの入るポイントに行き釣りをスタート。先ずは手前を数投づつ探ってみるが反応なく徐々に沖へ狙いを絞りサラシも分厚いのでかっ飛び棒130BRラトルをフルキャストしアウトサイド側から狙って行く。
風と流れがリンクしていてゆっくり流しきれなく直ぐに外れてしまう。ウネリのタイミングを見ながら着水地を変え流して行くとガツンとヒット!
思いのほか良く引き手前の根に気に付けながらやり取りし上がって来たのは70cm弱の綺麗なヒラスズキを釣り上げる事ができた。
まだ釣れるだろうとキャストを再開し少しタイミングがずれるとヒットしてもテールフック一本しか掛かってなかったりでバラしてしまう。
波を見てしっかりキャストし、かっ飛び棒130BRが浮き上がり過ぎないよう丁寧に流して行くとガツンとヒット!
先程のより重量感のある引きを味わい手前の根に気をつけウネリのタイミングで一気にズリ上げると80cm近いナイスプロポーションのヒラスズキを釣り上げる事が出来た!
その後もバイトがあったりシーバスを釣り上げたりと楽しく釣りし時間になり本日の釣行は終了しました。

JUMPRIZEプロスタッフ
小泉昌幸

2023年

3月

30日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
桜も咲き春めいた日が増えて来ましたね。
やっと休みの日とヒラスズキ日和と言える状況が重なったので磯へ行って来ました。夜明けと共に釣り場に向かうと波と風は逆だったが良い感じのサラシが出来てたので先ずは手前の払い出し狙いでプチボンバーをキャストすること3投目に水面爆発的にヒラスズキが豪快にヒット!根が荒くかなり強引にやり取りしないといけないポイントで寄せ波を利用し一気に寄せようと思ったその時にバラシてしまう。
久しぶりのヒラスズキはそのままサヨナラ。。
ポイントを変えランガンして行くが中々ヒラスズキからのコンタクトは無く最終ポイントに着きココで釣れなきゃ今日は諦めるかなぁーとの弱気な気持ちもよぎるなかサーフェスウィング95を払い出しの先に投げ速巻きし払い出しに入り流れを感じたくらいでリトリーブスピードを遅くし流れに乗せるとガツンとヒット!朝の一発を思い返してかなり強引なやり取りで一気に寄せて抜き上げに成功!
今期初のヒラスズキは60センチ位でしたが嬉しい1尾になりました。
写真を撮り終え次なるヒラスズキを狙って行くがその後は何も無く沖を見ていると数匹の鳥が怪しい行動をしているのを見ているとどんどん鳥も集まりだし手前に寄り出したのでぶっ飛びスプーンに付け替えフルキャストしているとガツンと猛烈なヒット!
引きからして青物だったのでガンガン巻きやり取りし磯際まで寄せると良いサイズのイナダ的なサイズでズリ上げするのに苦戦しもたもたしてしまったが為にバラシてしまいました。
気を取り直し直ぐ鳥山にフルキャストすると今度は鳥が掛かってしまい外すのにも時間がかかり鳥山も遠くへ行ってしまったので今日の釣行は終了しました。
これから春の本格的シーズンに入るのでまた狙いに行きたいと思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2023年

2月

28日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
ここ最近の休みの日はベタ凪か爆荒れのどちらかで時化の日に磯へヒラスズキ狙いに行くが釣り場に立つ事が出来ない爆荒れで全くヒラスズキに出会えてません。
そんな中でも時間の空いた夜には釣りに行ってます。この日も様子見に行くとマイクロベイトに着いているシーバスを見つける事ができたのでボックスの中を探りプチボンバーを付けボイルしている周辺へ投げ巻いて来るがヒットしてな来なく少しレンジが入るようスローで巻くとヒット!サイズは60有る無しでしたが釣る事が出来ました。
次の日も同じポイントへ行くとやはりシーバスが入っていて家から数カラーのプチボンバーを持って来ていたのでナチュラルカラーを投げると1投目からヒット!サイズも70近くありよく引く個体をゲットし直ぐ投げ巻いて来るがアタリはあるがヒットしない。時間も少ないのでちと焦りがある自分を落ち着かせレンジを入れゆっくり巻いて来るとヒット!
先程よりかは小さいがよく引くシーバスを釣る事が出来ました。
結果4投2ゲットできたのでこの日の釣行は終了。
そして翌日は北風爆風で釣り場に着くと雪まで降って来て車から降りるか考える様な天候でしたがとりあえず釣り場に立ち数投後に小さいが食って来てくれ寒過ぎたので急いで車に戻りました。
寒いのが苦手なので早く春になってもらいヒラスズキを釣りたいと思います!

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2023年

1月

30日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
本年も宜しくお願いします。


朝晩の冷え込みが厳しく釣りに行く時は寒さ対策していかないと集中力が欠け数少ないバイトを逃してしますよ!
最近はメガトンリップレスを投げるのが楽しく日々投げてます。
この日も夜明けに釣り場に着きロウディーを投げ始めるとルアーにベイトが当たり始めそろそろボイルが始まるだろうと思っているとヒット!
幸先良く1本釣り上げて次を狙い同じコースを巻いてくるとヒット!立て続けに2本釣る事が出来たがどちらもアフター気味の個体でした。
次はタックルを変えメガトンリップレスをフルキャストし巻いて来ると1投目から食って来てくれテンションも上がり次も狙い投げること数投目にヒット!
ビッグベイトで釣り上げるシーバスはいつも以上に嬉しく感じる。
嬉しさに浸っていると完全に明るくなりベイトの姿も見えなくなりシーバスのお食事時間も終わり静かな釣り場になってしまったのでこの日の釣行は終了しました。
これからの時期はアフター狙いになるのでいつも以上に流れ、食わせの巻きスピードとレンジを意識しながら狙っていきたいと思います

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2022年

12月

23日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
今年も残すところ数週間になりました。
年末は忙しく皆さんにお礼の言葉を言えなくなりそうなので一足早く失礼します。
2022年は釣行回数も激減しましたが行ける時は短時間でも釣り場に足を運び自分なりに納得出来る釣果を上げることが出来ました。
12月の釣果と言えば朝マズ狙いではメガトンリップレスでスローに巻きシーバスを釣り昼間の時間の空いた暖かい時間はポポペン95やララペン125でのトップでの水面爆破を楽しんだり磯へヒラスズキ狙いに行きプチボンバー70SSでヒラスズキを釣ることが出来ました。
2023年もJUMPRIZE並びに小泉を宜しくお願いします。
良いお年をお迎えください。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2022年

12月

05日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
シーバスの南下系も盛り上がって来ている三浦半島ですがヒラスズキ釣りに行きたいと日々思っていたら低気圧の接近で休み前は爆荒れ大雨。
波高、波向、潮位等を見て選んだエリアに行き明るくなってから釣り場へ行くと波向は避けてはいるがそれでも良い感じにウネリも入り直ぐにでも食って来そうな雰囲気ムンムン。焦らずに流れ等を見てキャスト開始するが思っていた流れでは出てこない。色々な流れを打って行くがどこも反応はなくランガンして行く中で間違いなしの流れを見つけた!
サーフェスウィング95Fを流れに当てゆっくり流して行くとヒット!
久しぶりのヒラスズキは三浦半島サイズ!この流れにはまだヒラスズキが居るかんじがしたので次はプチボンバーを選びアウトコースをゆっくり流すとヒット!
先程と同じサイズを追加し次は沖狙いに切り替えかっ飛び棒をフルキャストし巻き始めにヒットしたが直ぐにバレてしまいました。
潮も上げて来て立ち位置も波が被るようになり危ない思いをしないためにもこの日の釣行は終了しました。
ヒラスズキ釣りは危険を伴うので暗い時や波が高くなりチョットでも怖いと思ったら場所を移動するなりして危険な釣りはしないようにしてくださいね。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2022年

11月

02日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
最近は朝晩は冷え込んできましたね。
この季節になると各地でベイトが寄りだし秋のシーバスシーズンが開幕しますね。自分の住む三浦半島もコノシロ、カタクチ、トウゴロウ等のベイトに着いたシーバスが釣れだしています。
仕事中に海岸線を走りベイトの寄りを確認し夜や休みの日の朝に釣りに行き楽しんでます。
自分的に秋冬の岸壁での暗いうちはもっぱらロウディーのデットスローで狙い多くのシーバスを釣らせてもらってます。
明るくなってからやデイで狙う時はポポペン等のトップで狙うと気持ち良く水面に出て来てくれ水面爆破を味わえます。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2022年

10月

03日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です
段々と秋めいて朝晩は過ごし易くなって来たのでそろそろシーバスが本格的になって来るであろうポイントを回り探しているがこれと言って良い日に当たらなくシーバスは釣れない日々が続きヒラスズキ狙いも考えて休みの日に行こうと思うと台風で中止だったりの日々を過ごしています。
その中でも釣れてるのはクロダイで見えるシャローエリアでは着水後すぐにアクションさせずに放置し警戒心が薄れたあたりから弱目のアクションで誘いチェイスしてきたら逃げるベイトの様に早めのアクションさせるとスイッチが入るのでそこで食わせの間を与えてあげるとヒットに持ち込めバラす事なくランディング出来ます。
スイッチの入ったクロダイは一度や二度食わせられなくてもガンガンチェイスして来るのでしっかり食わせの間を作ってあげれば食って来るのでアタリがあり乗らなかったから直ぐに回収せずに足下までしっかり誘い続けてみてください。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2022年

8月

31日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
なかなか時間が取れず釣行回数が減ってしまって釣果に恵まれてませんがその中でも発売されたテロテロ君75Fは良い仕事をしてくれました。
この日も夕方に少し時間が出来たので釣り場に向かい辺りを見ていると時折ベイトがザワついてるのが見えたのでキャストするが直ぐには反応なくベイトの泳ぐ方向を確認しそれにリンクさせるようにリトリーブ速度を速めたり遅くしたりロットを立てたり下げたりをキャスト事に操作していくと下から突き上げる丸見えバイトでヒット!
久々のシーバスの引きは正に夏シーバスって感じで元気よく楽しませてもらいました無事キャッチ。
パターン的にはテロテロ君75Fをベイトの泳ぐ向きに合わせ表層を弱った感じにスローに巻いてのヒットだったので同じ様に巻いて来るとまたヒット!
これまた同じ様なサイズで引きも強く楽しみ無事キャッチに成功。
まだベイトは騒ついていたが時間になってしまったのでこの日の釣行は終了しました。
これからの秋冬シーズンはテロテロ君75Fにかなり期待したいと思います

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2022年

8月

01日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
今年の夏は梅雨明けしてからと言うもの晴天と呼べる日があまり無いように感じますよね。
8月に発売するテロテロ君を持ち行くがシーバスからの反応が無かったのでシャローエリアに場所を変え見えクロダイが数匹居たので後方へキャストしゆっくり巻くと名前の如く左右にテロテロと可変アクションしながらクロダイから見える所まで来ると一気にスイッチが入り猛スピードで寄ってきて即座に釣る事が出来ました。
それから数日後にまた行き前回同様にゆっくり見せながら巻くと勝手に軌道を変えてくれクロダイの捕食スイッチが入り何のためらいもなく食って来てくれました!
クロダイ釣りと言ったらトップやバイブ、シンペンと思っていましたが今まで一番と言っていい程にテロテロ君75Fは反則的な要素満載です(笑)
涼しくなったらヒラスズキゲームにも使っていきたいと思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2022年

6月

30日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です!
まだ6月なのに梅雨明けし暑さに参ってます。
この日は寝坊してしまい釣り場に着くと仲間が居たので状況を聞くと夜明け時にヒラスズキが釣れたと言っていたので自分にもワンチャンあるかもと思い釣りを開始するがそんな簡単には釣れる事はなく少し移動し手前をテロテロ君やポポペンを投げ探って行くが反応は無くルアーチェンジし狙いを徐々に沖の根周りを探って行き約100メートル先の根にたまのセットで良いサラシが広がっていたのでかっ飛び棒にシフトチェンジし無駄撃ちしない様にタイミングを見てフルキャスト。かなり距離があったので狙った着水点には入らなかったので即回収し次のセットを待ちサラシが出来たタイミングでフルキャスト!
狙った着水点にドンピシャに入りラインスラッグを巻き出したタイミングで水面を破って飛び出したヒラスズキが見えた。ラインにアタリが出たのでアワセを入れると重量感のある引きで途中は根だらけなので強引に頭を向けゴリ巻きファイトすると豪快にエラ洗いしたので水面に頭を出した状態にしひたすら巻き続け根をクリアーしたのであとは安心ファイトで無事にずり上げる事ができ仲間のもとへ戻り計ると今期2本目となるランカーヒラスズキでした!
もうちょっと狙いたかったがこの日の釣行は終了にしました。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2022年

5月

02日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
今回も春のヒラスズキを狙いに行ってきました。
この日は釣り場に着き海の状況を見ているとたまのセットでサラシが出来る程度であまりよろしくなく目ぼしいポイントをひたすらランガンしたがアタリすらなく今日はダメかもと思いながら戻って行き一番最初に入ったポイントへ行くと下げ潮が効き先程よりセットも少し大きくなってるし流れのヨレも出来ていたのでコレは時合い到来!!
サラシ狙いではなく流れに着くヒラスズキに狙いを定めかっ飛び棒を流し広範囲を探って行く感じです。
潮上へフルキャストし流れにかっ飛び棒当てながらゆっくり巻いて来るとカッンっとショートバイトが来たがヒットまでしなかったので次のキャストはレンジを入れ更にスローリトリーブし浮き上がりを抑えながら巻いて来るとガツンとヒット!
強い流れの中で食わせたので引きも強く慎重にやり取りし上がって来たのは60アップの綺麗なヒラスズキでした。
次のキャストもフルキャストしカウントダウンし巻き始めると直ぐにガツンとヒット!
100メートル位沖で食わせた魚は先程より重量感もあり主導権を奪われないよいにショートポンプで浮かせ常に頭をこっちに向かせやり取りし最後の難所は30メートル位沖の根を強引に越えさせ見えて来たのはナイスサイズのヒラスズキ。ランディングポジションへ誘導し無事にキャッチ成功したのは体高のある80アップのヒラスズキをゲット出来ました!
リーダーを結び直し次を狙いキャストするとヒット!更にヤバイ重量感のヒラスズキが掛かりやり取りしていき沖の根をエラ洗いで越えさせようにもどうにも越える事が出来ずにラインブレイクしてしまった。
どんどん潮位も下がり根が露出していく中でも沖をひたすら狙い良いサイズのヒラスズキをヒットさせて行くが根を越える事が出来ずにラインブレイク連発でこの日の釣行は終了しました。
結果2ゲット3ラインブレイクでした。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2022年

3月

30日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
各地ではヒラスズキシーズンの開幕してますが自分の住む三浦半島は桜が咲いてからがシーズンインって感じでそろそろデカイのも釣れるんではと思う今日この頃です。
開幕前と言ってもレギュラーサイズのヒラスズキは釣れるので休みの日には波高、波向き、潮位を見てポイントを選び狙いに行ってます。
最近の釣行ではベイトの確認出来なくおそらく捕食しているのはナミノハナ等のスモールベイトだと思いサーフェスウィング95Fの早巻きのリアクションやプチボンバーを根際をタイトに狙う釣り方で釣果を出しています。少し活性が高く感じる時はポポペン75Fも入れると食ってきてくれたり色々と楽しめてます。
水温が上がり落ち着くとカタクチ、マイワシ、サヨリ等のベイトが入って来るのが待ち遠しいです。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2022年

3月

01日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
最近巷でビッグルアーでのシーバス狙いが流行っていて知り合い達も投げたりしているのを見ていたので自分も興味が湧き以前に社長からキハダ用?にメガトンリップレスを貰ったのが有ったのでそれをメインに投げどの様にしたら食わせられるか試行錯誤しながら遊んでいる。
このメガトンリップレスは速巻きするとかなりレンジも入るし放置すると水平に浮くんです。
そんな中で感じたのは速巻きには反応が薄く水面から背中が出てしまうようなデットスローや水面直下のスローリトリーブにすこぶる反応が良い事に気付きました。普段だとフラフラとチェイスして来るが余りヤル気もなくルアーとの距離も縮められなく食わせられないようなシチュエーションがあると思うのですがその時にリトリーブスピードを遅くしたり早くしたりでルアーが水面下から水面に水面から水面下へとこれ以上逃げ場が無いと言った場面を作ってあげるとヤル気のないシーバスも口を使ってくれることがわかりました。
全てのシーバスに効くわけではないが今自分が行ってるフィールドではコレにハマりランカーも混じりとても楽しく遊んでもらえてます。
春になればまた活性も高くなり色々な狙い方やヒラスズキなんかもこのルアーで狙っていきたいと思ってます。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2022年

1月

27日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さん本年も宜しくお願いします。
黒光り小泉です。

年末30日に仕事納めで31日に釣り納めでヒラスズキを狙いに行ってきました。
前日に南西の風が入り時化模様でしたが翌日の予報では北西爆風に変わるので波向きでウネリが残ってるであろうポイントへ行くとまだウネリも残りサラシが広がっていたので、サーフェスウィング95を付け探って行くとヒラスズキのボイルが見え数投するが中々ヒットしてしなくいつも以上に丁寧にゆっくり流して行くとヒット!小気味良い引きで上がって来たのは小さいながら綺麗なヒラスズキを釣り上げれたので本命ポイントに行くためにスイムし釣り座に立つと雪がチラつきだし寒さもマックスになり長居は出来ない感じに。
先ずは手前のスリットへ流し込むとチェイスして来たのが見えたがまたヒットしなく先ほど同様に巻かずゆっくり流して行くとヒット!流れも強く良い引きを楽しませてもらいゲットしたのは60センチ位の綺麗なヒラスズキでした!
その後も沖を狙ったりしたがヒラスズキからの反応はなく寒さで体が限界に来たので釣り納め釣行は終了しました。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

2021年

12月

28日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
今年も残りわずかに成ってきましたが、少ない時間のなか短時間ですが釣りに行ってます。
12月のハイシーズンのナイトシーバスは、良いサイズをそこそこ釣ることが出来、その中でもロウディーを流れにあてレンジを入れながらテロテロ巻きが良いサイズが釣れ、流れを無視し速巻きで狙うと何故か元気のよい70センチ手前サイズが多く感じました。
飛距離を必要とする潮目打ちの磯マル狙いでも同じでぶっ飛び君やかっ飛び棒を根掛かりを恐れずレンジを入れ流れに当てゆっくり見せつける釣りがランカークラスを効率良く引き出せると思っています。

今年一年ありがとうございました。
また来年も、JUMPRIZE並びに黒光り小泉も宜しくお願いいたします。
よいお年をお迎えください

 

JUMPRIZEプロスタッフ

2021年

12月

01日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。

冷え込みだすと気になるのが南下個体のプリシーバスです!
最近は夜の磯に行く時間が無いので風向きを見ながらベイトが絡む港内へ行ってます。
この日はベイトを探し車でうろうろし色々なポイントを回っていたがこれと言って良い反応がなく時間もせまりラストの港内へ行くことに。

常夜灯の明暗にはステイしている良いサイズのシーバスが見えたので、チャタビー60を投げミディアムリトリーブで明暗の絡む辺りまで巻きシーバスが気づき反応したので軽くアクションを入れた瞬間チャタビーめがけ大きく口を開き襲いかかりガツンとヒット!
ヒットしてからは元気で良く引き何度か足下で突っ込まれましたが無事にランディングでき釣り上げれたのはコンディション良いランカーシーバスでした。
都心からも近いのでこれからの時期の三浦半島は産卵絡みのシーバスが狙えるので狙いに来てください。

 

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2021年

10月

29日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
暑さ寒さも彼岸までと言ったもので、このところ朝晩が冷え込んできましたね。
そろそろ秋のヒラスズキシーズンも近づいてきたのと前日に風が吹き波も残るだろうと思いこの日はヒラスズキ狙いで行って来ました。
釣り場に着きポイントを見ると、ヒラスズキ日和とまで言えない微妙な波でトップのポポペンで狙うかサーフェスウィング95F、プチボンバー70Sにするかるかで悩む。
もしミスバイトでもしたら二度と口を使ってくれないだろうと思いながらボックスを開けるとプチボンバーが一番に目に入りました。
今日はプチボンバー70Sで波待ちし、ここぞと思うタイミングで投げミスバイトさせないようしっかり波待ちをする。
先ずは手前から狙っていくが反応なく、徐々に沖へ沖へとキャストしそろそろ本命場狙い!
しっかり波待ちし、セットが一回二回と入りサラシも出来て三回目の波が来たところで、波の後ろに投げ入れ流れの重みを感じるスピードでゆっくりと流し込んでいく。
するとガッンと良いアタリ!
重量感のある引きが手元に伝り、バットまで曲がりこんでいく引きを味わいながら強引かつ丁寧にやり取りし、荒い根を交わし姿を表したのはナイスサイズのヒラスズキ。
足下まで高さがあるので仲間にサポートしてもらいながら無事にランディング成功!
陸に上げその大きさをまじまじ見ると長さ体高、太さと素晴らしいコンディションのヒラスズキが釣れました。
その後、沖に鳥山が見えたので青物狙いに切り替えるとイナダサイズでしたが飽きない程度に数釣れこの日の釣行は終了しました。

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2021年

9月

24日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です!
私が住む三浦半島は、都心から近いって事でなのか緊急事態宣言で釣り場の閉鎖や駐車場の閉鎖で釣りするところが限れてます。
そんななか仕事中に海岸線を走っていると、コノシロの天の川を発見したので仕事休みに行ってきました。
夜明けに釣り場に着くと、数名のアングラーが既に投げていたので、自分もかっ飛び棒130BRを付けロングキャスト。

コノシロの群れを探しながらランガンしていくとルアーにコノシロが引っ掛かる所が見つかり、そこへ重点的に投げては巻いてを繰り返していくとあっちこっちでボイルが始まりそろそろ食ってきて良いのでは?なんて思いながらかっ飛び棒130BRをスキッピングで誘ってくるとヒット!
水柱からしてよいサイズの青物で重量感のある引きをフルポンプで常に頭をこっちに向け主導権を与えること無くガンガン巻き無事にランディング成功!
周りを見るとあっちこっちでロッドが曲がり、青物やシーバスが釣れお祭り開幕と思ったがその後はコノシロは掛かるが本命からの反応はなくこの日の釣行は終了しました。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2021年

8月

26日

プロスタッフ小泉氏のレポート

こんにちは黒光り小泉です。
コロナの感染者が増え続いてますね。。
暑い日が続いてますが釣りには行ってます!
この日も南西風が強く吹いていたので、上手くいけばヒラスズキでもと思い早起きして出発しました。

釣り場に着くと波の向きがいまいちで、サラシもあまり無かったので青物狙いに切り替え、沖の潮目へかっ飛び棒130BRを投げ探っていると小さなベイトが見えたので直ぐにぶっ飛び君95Sに替えスキッピングで誘ってくると直ぐにヒット!
ゴリ巻きで寄せ一気に抜きあげゲット。
サイズも60アップで楽しめたので、次もスキッピングで誘うとヒット!

これは入れ食いになるかもと思い写真も撮らずに次の魚を狙いかっ飛び棒130シャローライトにチェンジし、これもスキッピングさせ誘ってくるとヒット!
全て60アップで楽しめたので次はララペン125Fでも出るかとショートピッチで誘うとバイトはするがヒットには持ち込む事が出来なく断念。
またぶっ飛び君95Sに変えるとヒットが連発で楽しめました。
時合いも終わった時に気付いたんですが真夏にウエットスーツ、飲み物持ち込まずで集中して釣りしたから順丈じゃない汗でくらくらしてきたのでこの日の釣行は終了しました。

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2021年

7月

30日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です!
落としたお財布を捜すこと半月やっと見つけることが出来ました。

今回も青物、ヒラスズキ狙いの釣行です。
この日は釣り場に着き釣り始めるがベタ凪で潮の流れがあまり良くない。
しかしベイトはちらほら見えていたので、先ずはかっ飛び棒をフルキャストし、沖のシモリ周りを丁寧に打っていくが反応はない。
オープンエリアをスキッピングでアピールさせながら探っていくが反応がなく、ただ巻き等でも探っていくが一向に青物のコンタクトはない。
時間だけが過ぎていく感じで半ば諦めかけてた時、下げ潮が効き始め、沖のシモリ周りが川の様に流れだしチャンスタイム到来!
飛びキングで飛距離重視で広範囲に探りを入れ流れに当てながらスローに流していくとヒット!
青物と思っていたらまさかのヒラスズキでした。
次のキャストでもヒラスズキがヒットしたがエラ洗いでバラシてしまう。
かっ飛び棒でもっとゆっくり見せればバラさないだろうとフルキャストし流していくと狙い的中でヒット!
2本目のヒラスズキをゲット。
このベタ凪のなか良くもまぁ~ヒラスズキが食ってきてくれたと感謝し、次はぶっ飛び君ライトに変え更に際どいラインを責めること数投目にまたしてもヒラスズキが食ってきてくれ本日3本目をゲット!
この時点で帰る時間になってしまったので後ろ髪を引かれる思いで本日の釣行は終了しました。
鏡のようなベタ凪のなか潮流、ベイト状況でヒラスズキが連続ヒットしてくれ、本当に奥の深い釣りなんだと教えられました。

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2021年

7月

07日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
先日、大事にしていたお財布を落としてしまい凹んでます。
春のヒラスズキシーズンも終盤になってきたのでこの日は青物とヒラスズキを狙いに行ってみました。
朝ポイントに着くと沖には鳥が飛んでいて、小サバなのかベイトボールもかなりの見えたので岬の先端に入りました。
先ずはララペン125Fを付け、扇状に投げ誘って来るが反応が無かったので、次は飛びキングに変え飛距離とレンジを刻みながら探って行くが反応なし。
半ば今日はダメかもと思い始めた時に沖の根回りで少量のベイトが逃げまわってるのが見えたので、かっ飛び棒130BRに付け替え流れの中を漂わすようにスローに巻き食ってくるならこの辺りだろうと思った瞬間にヒット!!
引きからして青物で、根に回られないようショートポンプで主導権を与えないようにやり取りし手前の根もロッドを立て寄せ波を見ながら一気にズリ上げナイスサイズの青物をゲット!
移動が早いがまだ居るであろう青物を狙い根回りを丁寧に探っているとヒット!
ヒットと同時にエラ洗い見えたのはヒラスズキでサイズは三浦半島アベレージだったので、頭を出させた状態でそのままゴリ巻きでゲット!
ベイトが寄った一瞬の時合いにタイミング良く釣ることができ、満足したのでこの日の短時間釣行は終了しました。
落としたお財布の中のポイントカードとかはまだ使われてないので、何処かに落ちてる可能性があるので暇をみてまた探しに行ってみます。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2021年

5月

31日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
自分が住む三浦半島は、コロナ渦で港周りでの釣り禁止の看板が増えてます。
こちらに来る際には事前に釣具屋さん等に連絡し調べてから来た方が良いかと思います。
この日もヒラスズキ狙いに行ってきました!
仲間からの情報によると、ベイトとなるカタクチイワシが寄ってきていて連日良い釣果と聞き自分も早起きして釣り場に入ると時すでに数人のアングラーがルアーを投げている。
早く行っても激戦区の一級ポイントには入れなかった。
遥か沖にはカモメが旋回していてベイトのカタクチイワシは居るようだが手前は留守のよう。
回ってくるのを待ちながら根回りをランガンしならが探っていくと、カタクチイワシではなくナミノハナがチョロチョロ見えるエリアを見つけた。
むやみに投げずに良い払い出しが出来るまで待ち綺麗な流れのスジが出来たところでプチボンバーシャローをキャストし流していくとショートバイト。
キャストタイミングを変えてもショートバイトで乗りきらなかったので、流し込みとレンジが合ってない感じだったのでノーマルのプチボンバーに変え無駄にキャストせずに良い流れが出来るのを待ちタイミングをみてキャストし軽くレンジを入れ流れの中を漂わすイメージで流していくとヒット。
手前の根を交わし銀ピカの綺麗なヒラスズキをゲット!
なんとなく今日は少しレンジを入れた方が良いみたいに感じたので、次のキャストでも同じ様に流していくとヒット。
このパターンがハマり短時間に4匹の綺麗なヒラスズキを釣ることができました。
まだまだ春のヒラスズキシーズンを楽しみたいと思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2021年

4月

30日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です!
この日は半日オフだったのと時化が重なったのでヒラスズキを狙いに行ってきました。

大潮の満潮から釣り場に入る予定だったので、風向き、潮位、波高、波の向きを見て釣り場を選びました。

始めに入ったポイントは、辺り一面まっ白なサラシが広がり、ヒラスズキが口を開けて待ってる感じがしたので、先ずはかっ飛び棒シャローをチョイスし波を見ながら投げるタイミングを待ち、ウネリが入り綺麗な払い出しが出来たのでキャストしラインに風をあてながら流し込んで行くとヒット!
サイズは60後半でしたが、流れが強いのと手前に二つ根があり波を利用しないと交わせないので、強引かつ丁寧にやり取りし釣り上げることに成功しました。
潮位が下がるにつれてウネリもでかくなってきたので、車に乗り込みエリア移動。
潮位、波の向きを考え移動したポイントは、ウネリもそれほど高くなく危険ではないのでポポペンで。

テンポよく探っていくと、水面を割って元気よくヒラスズキが飛びだしたがヒットしなかったので巻きスピードを遅くするとヒット!

この日2本目のヒラスズキをゲット。
バイトの出かたから水面直下の方が良さそうだったので、プチボンバーに付け替え投げるがショートバイトが数回あっただけで反応が無くなったのと潮位が下げすぎたので移動。
ラストに選んだポイントも潮位が下がり普段釣れる根が出ていたので、自分がそこに立ち、更に沖の根を狙いポポペンを投げ反応を見るが出てこない。

トップがダメなら水面直下でプチボンバーを選びピントスポットに狙いを定め投げると一撃ヒット!

まだ狙えば釣れそうでしたが時間になってしまったのでこの日の釣行は終了しました。
春のヒラスズキシーズン開幕したので皆さん風向き、潮位、波高、波の向きでポイント選びして楽しんでください!

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2021年

3月

29日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
あっという間に桜の花が満開になり春めいた日々が続いてますが、海の中はまだちと遅れてる感じがする今日この頃です。
この日も釣り場に着きベイトが入っているか確認するが目視出来る範囲では確認出来ない。
比較的水深が浅いので先ずはベビーロウディーでシーバスが着いているであろうストラクチャー、流れのヨレをテンポよく探っていくが反応がない。

終了時間も迫ってきてたので水深の深いポイントに移動。付いてるルアーもベビーロウディーからロウディーに変更し、際狙いに切り替えた1投目、際っきわに着水。

そのままレンジを入れたかったのでミディアムリトリーブで巻き、食ってくるならこの辺りだと思われる所でリトリーブスピードに変化をさせるとヒット!
狙い通りのコースで食わせた1尾は居着き個体でしたが嬉しい1尾になりました。
フレッシュな個体は居そうに無かったのでこの日はこれにて終了しました。
嬉しいことにロウディーが売れすぎて近くのショップから消えました。

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2021年

2月

26日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは、黒光り小泉です。
久しぶりに休みと時化が合い、ヒラスズキ狙いに行ってきました!
目覚ましが鳴ったが二度寝してしまい起きたら明るく、急いで磯へ行くと既にポイントには数人立っているのが見え、諦めて帰ろうかと思ったがこの中に知り合いに似ている人が居たので近づくと別人(笑)
邪魔に成らないところでやらせてください。と声かけ実釣開始!
ウネリも高く、雰囲気があったのでぶっ飛び君95を付け太い流れをドリフトで狙っていくが反応がない。
ならばとぶっ飛び君75に付け替え探っていくがこれまた反応がない。
荒れすぎでヒラスズキの着いてるポイントが違うのかと思い、強い流れの中ではなく流れの緩くサラシが薄くなってる辺りに狙いを変えぶっ飛び君95を巻きで狙うとヒット!
久しぶりのヒラスズキにやり取りを丁寧にし無事にゲット!
綺麗な60アップのヒラスズキを釣ることが出来ました!
まだ釣りしたいが帰らないと行けない時間なのでこの日の釣行は一時間弱で終了しました。
また時間見つけ行ってみたいと思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

 

2021年

1月

26日

プロスタッフ小泉氏のレポート

黒光り小泉です。
皆さん本年も宜しくお願いします
コロナ渦もついに一年が経ちますね。
各地で緊急事態宣言が出ていて、自分も含め思うように釣りに行けない日々を過ごしている人も多いようです。
この時期、限られた時間に釣果を出すなら何を投げますか?と聞かれ答えたのはロウディー!
どの様に使うかと聞かれたらデットスローと答えました。
その知り合いを連れ港湾へ行き、ロウディーのデットスローでの釣り方をレクチャーしました。
ポイントに着き、まずシーバスが着いていそうなヨレの先へ投げます。ある程度レンジを入れ、巻き抵抗を感じられるギリギリの速度までリトリーブスピードを遅くします。一定のレンジをキープしつつルアーアクションを抑え、シーバスにじっくりと見せます。ヨレに入り、巻き抵抗が変わったところで巻くのを一瞬止めると、ロウディーはフラフラとイレギュラーアクションが入るのでそこが食わせの間だと教えました。
目の前で一連の動作を実戦し、ヨレに入った所で一瞬止めたら狙い通りにヒット!
アフターながらナイスサイズのシーバスが食ってきてくれました!
その後も同じように狙い70アップを4本、知り合いも1本釣れ時間になったのでこの日の釣行は終わりました。

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2020年

12月

01日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です!
このところ朝晩は冷えてきましたね。
今回は久しぶりのヒラスズキ狙いに行ってきました!
前日に西風が吹いたので、三浦半島の西エリアでの釣行です。
明け方に釣場に着き海を見渡すと、良い感じにサラシが出来ていて、釣り人も少なかったので一番良さそうなポイントに入り釣り開始!
シャローエリアだったので、先ずはポポペンを投げ活性の高いヒラスズキでもと思いサラシの先へキャスト。

丁寧に探ろうと思ったのも束の間、サラシへ入る前にポポペンにヒットしてきたのはイナダ!
次のキャストでもその次のキャストでもイナダばかり6ヒット。

手前に居るであろうヒラスズキはこれでは釣れないので、テンポ良くランガンし青物が居ないであろうポイントを打って行くと何故か波も無くなりだし凪ぎて行く。
さらにシャローエリアを探していくと、一ヶ所だけ綺麗にサラシが出来てここならヒラスズキ出るだろうポイントへポポペンを入れると1投目からヒラスズキがヒットしてくれました。
2投目もタイミングを見てキャストし誘うとヒット!
その後はトップに反応が無くなったので、フォローでプチボンバーシャロータイプに変えゆっくり流していくとヒット!
同じサラシから3本のヒラスズキを釣ることが出来ました!
そして時計を見ると終了の時間になってしまったのでこの日の釣行は終了しました。
トップの釣りが好きですが、トップで反応が無くなったからと別のポイントへ行くのではなく、一枚下へ入れゆっくり流せるプチボンバーシリーズを通し、さらなる釣果に繋げることが出来ます。
皆さんもレンジを刻み探ってみるのをオススメします。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2020年

10月

30日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
秋は色々なベイトが寄ってくる中で地元サーフにコノシロが接岸してきました。
仕事中に海岸線沿いを走っていると、波打ち際から60メートル位沖合いに真っ黒な帯が出来ていて、時折コノシロが逃げ惑いそこにシーバスがボイルしたりしているのも見える。

急いで車を止め波打ち際に立ち、かっ飛び棒をキャストし誘ってくると直ぐにナイスサイズのシーバスがヒット!
仕事中に投げたって事で3本釣って仕事に戻りました。
そして仕事終わりの夕マズもコノシロが見えていたので、サーフに立ちかっ飛び棒を投げる数投してくなかでただ巻きより軽くアクションさせ水面下を引いてくると、水面爆破のようなド派手なバイトでランカーがヒットしてくる事が多く夕マズの短時間でランカー連発でまさにお祭り騒ぎになりました。
それから数日間コノシロの接岸が続き、仕事中の合間や休日の朝マズに行きかっ飛び棒、飛びキングのジャークやトゥイッチ等のアクションでナイスサイズのシーバスが遊んでくれました。
連日連夜釣り人で賑わっていたサーフもベイトのコノシロが居なくなるとウィンドサーフィンの人が居るだけでになりました。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2020年

10月

01日

プロスタッフ小泉氏のレポート

こんにちは黒光り小泉です。
段々と朝晩が涼しくなり、すっかり秋めいてきましたね。
海水の温度も下がり、ベイトのカタクチイワシやマイワシが岸に寄りだしました。シーバスやヒラスズキの活性も上がり、シーズンインしそうです。
ここ最近は、夕方の空いた時間にベイトを見つけロッドを振る感じです。
この日も車で海岸線を流しながらベイトの入っていそうな港等を見て回ると、カタクチイワシが群れで入ってるのを見つけたがシーバスのボイルは見えない。
先ずはベビーロウディー95を付け、ベイトの回遊ルートにそって巻いてくと、後ろからシーバスが着いてきたのが見えたので速巻きからのスローに巻き速度を落としたらヒット!
ベイトも入ってるしシーバスも確認出来たのでこの日は終了しました。

また別の日行くと、カタクチイワシも確認出来るしシーバスが追いかけてるのも見えたのでサーフェスウィング95をキャストし軽くアクションさせながら巻いてくるとヒット!
サイズこそ大きくはないがたっぷりベイトを食べてコンディションの良いシーバスは良く引いた!
釣行時間は短いがこれからの時期はベイトが見つかれば良い釣りが出来そうです。
また時化たらヒラスズキを狙いに行ってみたいと思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2020年

8月

25日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
梅雨明けと共に猛暑日が続き、記録的な気温も観測された今年の夏、自分の中でも夏の風物詩の炎天下のキハダ釣行へJUMPRIZE号に乗り行ってきました!
シーズン初期は行けそうな日に連絡しても時化続き。1度も出られずに居て井上代表に付けられたあだ名は時化泉。
いつもだと数日前に連絡し乗れるか聞いていたのですが、この日は前日の夕方に何かを感じ井上代表に連絡すると、ジギングメインだけど手伝いで来て良いとのお言葉をもらい用事を済ませJUMPRIZE号が停泊している港へひた走る。
現地に付き乗船される皆さんと挨拶を交わし、わくわくしながら沖のポイントへ。
大島より先へは行ったことが無かった自分は、伊豆七島を1つ1つ写真に撮っていくと三宅島の三本岳も写真に撮ることができテンションMAX!
しばらく走った頃にポイントに着きジギング開始!
自分もロッドを借り、ジギングするも反応はない。
たまにカツオの群れが見えていたのでキャスティングに変更。キハダが見えない時はララペンマグナムやララポップの様なアピール力の強いルアーに反応する事が多いので、先ずはララペンマグナムでと思いマグナムをフルキャストし、テンポよく誘ってくること数投目にデカイ水柱と共にロッドが曲がる!ヒットと声を出したが水面でエラ洗いしていたのとたいして走らないのでシイラかもと笑いながらやり取りしていると井上代表からキハダだろ!と言われやり取りし見えてきたら本当にキハダで慎重になる自分(笑)
井上代表にギャフを打ってもらい船内に上げることが出来ました!
サイズは30キロ位のナイスなキハダで今年も釣れた事に感謝です。
この海域にはまだ何かあると思っていたら一緒に乗船していたジギングの増澤さんのキターっという一声を聞き、振り替えるとロッドはぶち曲がり今まで聞いたことのないドラグ音が響き渡る!
とんでもないサイズ確定で巻いては出されを繰り返し上がってきたのはミラクルモンスターのカンパチでした!
港に帰り計ると40キロアップのカンパチは迫力満点で最高の瞬間に立ち会う事が出来ました。
何かを感じたってこのカンパチの事だったんだと思いました。
まだまだ暑い日が続くと思いますがまだキハダも狙って行きたいと思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2020年

7月

31日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
この日はヒラスズキ狙いで行くが連日の大雨と爆風で外面の釣り場は何処も水潮、底荒れで釣り出来る状況ではなかった。

ただ釣り場を見て歩くだけで終わりかなぁ・・・と思いながらポイントを転々としていると、水深がありウネリの影響が比較的少ない釣り場を発見!水色も悪く無かったので釣り開始!!
足下からドン深なのでベビーロウディーで際を通すが反応なく沖へ伸びる払い出しへキャストしテロテロ巻いてくるとヒット!
ヒラスズキではなくシーバスが釣れました。
そのシーバスの口からカタクチイワシが出てきたので、青物狙いに変更しルアーもかっ飛び棒にチェンジし、先ずはただ巻きで探って行くが反応ない。
次はスキッピングで誘ってくること数投目に良い水柱が上がりヒット!
前回の釣行の時と同じような青物の良い引き。気を抜くとのされてしまいそうなんで主導権を与えずにひたすらショートポンプで巻き足元のハエ根を交わし波を利用し一気にズリ上げる!
リーダーを手に巻き波の来ない所まで持ってきて勝負あり!
5キロアップの立派な青物を釣り上げる事に成功。
今回は誰も居ないので片手で持ち上げ自撮りするが手がプルプルし中々上手く撮影する事が出来なかった(笑)
撮影を終え次を狙うがその後は何も反応なく今回の釣行は終了しました。

次の釣果レポートの時はキハダマグロが釣れたら良いなぁ~と思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2020年

7月

03日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
今年のキハダは仕立てを入れてる日にかぎって時化で沖に出れない日々が続いてます。
仕立ての入ってない日、凪ぎでヒラスズキ日和とも言えなかったんですが行ってきました。
釣り場に着くがやはりベタ凪でプチボンバーシャローやチャタビー52、ポポペンを投げ探るが反応はありません。

半ば諦め仲間と話をしながら海を眺めて居ると、青物のボイルが見えました。ベイトは確認出来なかったが急いでかっ飛び棒シャローに付け替えボイルした辺りにフルキャスト!スキッピングさせながら探ってくると青物が追ってくるのが見えたので一瞬リトリーブを止めるとガツンとヒット!
ヒット直後から重たい引きで、三浦半島サイズじゃないと確信したので一気に勝負にでました。相手に主導権を与えずにやり取りし、上がってきたのは良いサイズ!!仲間が磯の一段下に降りランディングサポートしてくれたので安心して誘導しキャッチに成功!
ボイルは消えたがまだ釣れると信じ、直ぐにキャンプを再開し投げること数投でまたもやヒット!!1本目より重量感のある引きだったがこれも主導権を与えずにやり取りしサポートのかいあってキャッチに成功。
その後は時間になり終了にしたんですが、1本目が4キロ半ばで2本目が5キロでこの三浦半島ではあまり釣れないサイズなんで満足な釣行に成りました。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2020年

5月

01日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは、黒光り小泉です。
緊急事態宣言が出て三浦半島の釣り場に隣接する駐車場も閉鎖してます。今はじっと我慢の時です。
この日は南西風が強く吹いていて絶好のヒラスズキ日和でした。
このポイントは飛距離勝負で先ずはぶっ飛び君ライトから投げるが思うように流せないのと荒れていたので、ぶっ飛び君ラトルをチョイスし沖のシモリ根を丁寧に流すと小さいながらヒラスズキをゲット!
その後なん投か投げ回収してると小さいベイトが跳ねたので、ぶっ飛び君95Sからぶっ飛び君75HSにチェンジし同じようにゆっくり流してるとヒット。上がって来たヒラスズキを見るとバックリ丸飲みでした。それからはぶっ飛び君75HSで数釣りし手前のポイントはプチボンバーシャローで釣ったりで短時間で6本釣ることが出来ました!
強風マイクロベイトの時はぶっ飛び君75HSをおすすめします。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2020年

3月

31日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは!黒光り小泉です。
皆さん新型コロナウイルス対策はしてますか?
自分の住む地域でも数人が掛かっていて明日は我が身の状態です。
三浦半島の今シーズンはヒラスズキが好調のようで、時化れば皆釣れてるみたいです。
この日も前日から吹いた南西爆風で朝も早くからヒラスズキ狙いの人が磯に多く入って釣り上げてました。
出遅れの自分も安全を確認しつつ潮位を見ながら根から根へと移りながらサラシを打っていくと、70メートル位沖で崩れるサラシへぶっ飛び君ライトをフルキャストで入れゆっくり流れを感じながら巻いてくるとヒット!引きを楽しみながら上がってきたのは60位のヒラスズキでした!
このサラシにはまだ他のヒラスズキが着いてると思うが自分は他のサラシを打ちたかったので、仲間にポイントを譲る。直ぐに仲間の竿も曲がり1本、2本と掛けていく。
自分も釣れる気で探って行きサーフェスウィンク95をサラシにフルキャストし、ラインスラッグを取り巻き始めたら直ぐにヒット!先ほどと同サイズのヒラスズキをゲット。
その後は潮位も下がりヒラスズキからのコンタクトも無くなったので、少しランガンするが釣ることは出来ませんでした。

時化の日の朝、まだ暗い時間から釣り場に入る方、装備はしっかりと!ライジャケの又紐等は万が一の事を考えてしっかりとめて、安全に釣行してください。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2020年

2月

27日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
今年の三浦半島は水温が高く時化ればが好調に釣れてます。
自分も休みの日に磯へ行ってきました。
この日は風は弱いがウネリが高かったので、オールウェイク107ハイパーフュージョンを持って行くと、潮位は高いしウネリも大きく気を付けないと危険なレベルでしたが、安全な立ち位置でヒラスズキの着いていそうなサラシを狙っていく。
先ずは足下のサラシにベビーロウディーを送り込む様に流し入れるが、ウネリの高低差が在りすぎるのか立ち位置が悪いのか上手く探りきれずにノーバイト。
立てる磯に立つが本当ウネリが高く怖いので、正面からのウネリが来ないポイントへ移動し、沖の根回りを探る事にし先ずはぶっ飛び君ライトでセットが入り、良いサラシが出来たのを確認しフルキャストし流れの中をドリフトさせていくとヒット!
サイズは三浦半島のアベレージでしたが、理想通りの流し方での食わせだったので満足!
その後も少しポイントを探しましたが時間になり終了しました。
 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2020年

1月

23日

プロスタッフ小泉氏のレポート

明けましておめでとうございます。
黒光り小泉です。本年も宜しくお願いします。
昨年の産卵絡みの磯マルへはタイミング合わずに行けずに終わりました。
釣り納めの大晦日の朝は久しぶりに時化たので、ヒラスズキ狙いに行き小さいながら釣ることができました。新年を迎え2日の日は初釣りへ行きヒラスズキを足下でバラしてしまいその日は終わりました。
それから2日後の4日の夜にベイトがサヨリのパターンに行ってきました。
サヨリを追いかけ青物やシーバスのボイルが至る所で起きていて、テンションは上がりボイルのする方へかっ飛び棒をキャストし巻いてくるが当たらず、レンジなのかと表層から中層と探って来るが一向に食ってこない。
ならばとルアーチェンジし、サーフェスウィング147、ロウディー、サイズダウンしチャタビー、プチボンバー等を入れたがそれでも食ってこない。。
半ば諦めかけた時に仲間の1人がシーバスをキャッチ、そのパターンを聞いたらラインが切れて手で手繰って来たら食ってきたと言うので、サーフェスウィング147を付けフルキャストし着水したら一度ジャークを入れ、そこから超デットスローである程度巻いてきたらゴンっとヒット!
良い引きを楽しみなが上がってきたのは80アップのナイスサイズのシーバスでした。
写真を撮り終え同じパターンで次を狙うとまたもやヒット!
このまま釣れ続き4キャッチした所で時間になってしまったのでこの日は終了しました。
仲間4人で二桁釣果に成りました。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2019年

11月

29日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは。黒光り小泉です。
秋のシーバス釣りがはまり過ぎて楽しんでます。
この中でも仕事の合間のデイトップで楽しんでます。 
夜にベイトが入る港周辺へ行き、船の際や堤防の際等へキャストし誘い出すパターンです。
誘い方もベイトが見えてるのか見えてないのかで激しくドッグウォークさせるのか、ただ巻きで静かに誘うかが変わってきます。
ベイトが見えてる日の方がイージーに食わせることが出来るので、そんな日はポポペンやララペン125を激しくドッグウォークさせると面白いように水面爆破します。
皆さん、ポポペンではシーバス釣ってますよね?本当良く釣れます!
ですがララペン125でシーバス釣れるの?って思う方もいると思いますがコレがまた凄いんです。シーバスタックルでダイビングもドッグウォークも両方共に簡単に出来てしまうので、アピールさせたければララペン125を投げてみてください。
これからの時期は産卵を控えた個体も沢山回ってくるので、ランカーを狙うには良い時期になります。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2019年

10月

31日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
プチボンバーシャローライトが発売に成りましたね。
最近はプチボンバーシャローライトを投げる日々が続いてます。

ここ最近は港内の様子を見に行くとトウゴロウやキビナゴが入り、ベイトを追ってシーバスが常夜灯の明暗等でボイルしているが、むやみやたらに投げても釣れないし、スレさせてしまったら口を使わなく成ってしまう。
そこでプチボンバーシャローライトでどう食わせるか数日に分けてやって来ました。
先ずは何処でボイルしているかを目視で確認し、次のボイルするタイミングを待ち、ベイトがザワつきだしたらピンに入れゆったりただ巻きでヒット!
次はロッドを立て頭が少し出るくらいの早さで、引き波を出しながら巻いて来るとヒット。引き波でも釣れるならとロッドを立てトップの要領でドッグウォークでヒット!
最後にザワつく所で止めフォールさせてるとヒット!
まだまだ色々な使い方が有りますので皆さんも使って釣果を増やしてください。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2019年

9月

30日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
朝晩は段々と涼しくなってきましたね。
自分が今狙いに行ける範囲のベイトはマイワシ、キビナゴ、カタクチイワシ、サヨリ、イナッコと豊富です。その中でも今回はマイワシパターンへ行って来ました。
ポイントに着いたのが満潮前、上げ潮でベイトが入ってきてると思ったが全く確認することが出来なく抜けてしまったのかと思いました。
正直、場所移動も考えたが下げ潮で入って来る可能性もあるので、投げながらのんびり待ってみる事にしました。
投げていると明らかに潮が重たくなってきたと感じていると、数は少ないながらマイワシが入ってきました!
シーバスの補食音も聞こえ出した。そうこうしていると目の前でベイトが逃げ惑い跳ねだしボイルも起きた!チャンス到来だ!
そこで焦ってミスキャストやむやみやたらにキャストしスレさせて釣れないパターンに成らないように、ベイトが逃げ惑いボイルが起こる場所をある程度把握し、ベイトが跳ね出したら焦らずに正確にキャストしスローに巻いて来るとゴンとヒット!
マイワシを食べてるだけあって重く重量感のある引きを味わい楽しみながらランディング。
腹パンのナイスサイズのシーバスをゲット!
それから直ぐに同じパターンで追加したが、その後ベイトが抜けてしまったのかシーバスのボイルは消え、カマスのボイルに変わりカマスが面白いように釣れこの日の釣行は終了しました。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2019年

8月

30日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
朝晩は涼しくなってきましたね。
先日久しぶりに磯に行って来ました!
キハダ狙いばかりで、ご無沙汰の磯の状況は分からず。今までの経験からこのエリアだろうという場所に行くと、駐車スペースには数台の車が止まっている。
ヘッドライトは持っているが明るくなるまでゆっくり支度しながら待つ。
薄明かるくなったのでお目当ての磯に行くと、先行者さん達のロッドが曲がっている!
一番端の磯に入り見ていると、皆さんジグで青物を釣っていたので自分はオールウェイク110スーパーマルチにかっ飛び棒を投げ探るが当たらない。次はポポペンで数投するが横風が強く思うようにアクション出来なかったので、飛びキングに付け替えフルキャストし、カウント入れながらレンジを刻みながら探るとヒット!
小気味良い引きで上がってきたのはイナダとは呼べないサイズ。
レンジを入れればサイズアップするのかと、更に沈め探るがヒットするのはこのサイズばかり。4匹釣った所でパッタリ当たりが来なくなったのでこの日は終了しました。
キハダも狙いながらショアからの青物、シーバスも狙って行きたいと思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2019年

7月

30日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
7月も後半になってやっと夏らしくなってきましたね!
自分の中では夏と言ったらキハダ狙いばかりですが、先日発売になったオールウェイク110スーパーマルチを持って小雨が降る中夏ヒラスズキ狙いに行って来ました!
ポイントに着くと人が多い。予報だと南西の風がかなり吹く予定。皆さんヒラスズキ、青物狙いに来てる感じだったのであっちこっちと見て空いてるポイントへ入り、先ずはサーフェスウィング95を付け様子見程度にサラシの中へ入れ漂わせているといきなりヒット!小さいがヒラスズキが釣れました。
水温が高くなると小ヒラの活性が上がるので、次はポポペンでテンポ良く誘うとバンバン出るがフックに触ることもなく跳ねるだけなので、プロトのプチボンバーライトに付け替え水面下1枚下に狙いを変え、払い出しの先へ投げ入れスローに巻き、払い出しの流れを感じた所で巻くのを止め、ルアーが水面から出ないようにロッドで送り込み、アタリを待つとヒット!これたま小さいですがヒラスズキ釣れました。
このサイズのヒラスズキはルアーを小さくしてもロッドの強さで本当にバレやすいのですが、このオールウェイク110スーパーマルチのティップの軟らかさ、反発、しなりで焦ることなく安心してやり取り出来ました。
次は青物狙いで行ってみます

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2019年

6月

04日

プロスタッフ小泉氏のレポート

こんにちは黒光り小泉です!
日差しが強くなって来たので右腕と左腕の日焼け具合が違いすぎる今日この頃です。
今年も相模湾にキハダの群れが入り始めましたね!
この日も数日前から釣れていると言うので急遽行くことに成ったのですが、前日が大時化で出船出来ないのでは?と思っていたのですが次第に凪ぎるとの事で出船したが沖に行くにしたがいウネリの大きさが半端ない。
ポイントに着く頃にはウネリもだいぶおさまりキャスティングが出来る状態までになった。
鳥は見えないが魚探とソナーには映ってるらしく用意し投げる時を待っていると投げて良いと合図が出たのでキャスティング開始!
バックアッパー89/3にララペン165の自作フルメッ金で誘い出しで狙う。
投げること数投目にし水面爆破!!
一呼吸置いてアワセるとヒット~!ファーストランは走らせ徐々にドラグを締めファイト開始!
1年ぶりに味わうこの引きは最高に楽しい!楽しいがモタモタしてると疲れるだけなので瞬殺ファイトをし2分弱で船長にギャフを打ってもらいゲット!初物は20キロアップ。
次はララペンマグナム200で釣りたいと思い、プロトロッドの71/5に変えマグナムのサバカラー(ラトル入)誘い出し開始!これまた誘い出し数投目にして水面爆破!
出たのが船から近かった事もあり、さらに速く取り込み完了!
次はカラーを変えマグナムサラシボタルに変えフルキャストし着水で水面爆破したがルアーが弾き飛ばされた。食いそびれたキハダかそれを横取りしようとしているキハダが居るのではと思い焦らず慎重にジャークを入れたその時ドバーンと強烈な水面爆破と共にラインが出る!その勢いは半端なくファーストラン、セカンドランで100メートル近く出された。
徐々にテンションを掛けファイトし残り数十メートルまで寄せた所でフックアウト・・・残念。
そして本日最後チャンスタイム!
船長は皆にラスト1投と言う。
自分の中で1番好きなカラーのブルピンに付け替えその時を待つ!
キハダとの間合いが良い感じになったのか投げて良いとの合図が出たのでフルキャストし誘い出しをするとヒット~♪まさかラスト1投でヒットするなんて(笑)
本日いちの鬼ファイトで船長も笑う瞬殺劇が出来ました!
結果4ヒット3ゲットで今期1発目のキハダ釣行は上手く行きました。

皆さん焦る気持ちはわかりますが投げる時は後ろを確認し一声掛けてから投げて下さいね。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2019年

5月

15日

プロスタッフ小泉氏のレポート

こんにちは黒光り小泉です。
春のヒラスズキシーズンが開幕しました!
この日も前日に南西の風が入り、翌朝まで波が残る感じだったので行って来ました。
ヒラスズキ狙いの前にベイトが入っていそうなポイントへ行き、見ているとベイトが逃げ惑うのが見えたので、ベビーロウディーを付けデットスローに巻いてくるとヒット!
直ぐ投げデットスローに巻くとまたもやヒット!ベイト付きにはベビーロウディーのデットスローが本当に良く効く。
まだ狙えば釣れるだろうが今日はヒラスズキ狙いなんで見切りを付け、磯へ急いで行くと予報を裏切るベタ凪ぎ、そして休日って事で良さそうなポイントは人が入っている。
寝坊、寄り道がいけなかった。
奥へと歩いて行くとシャロー帯でうっすらとサラシの出来ているポイントが合ったので、セットのウネリが入ってくるのを待つ。
サラシの濃さや流れを見ているとこれはプチボンバー日和!
無駄打ちしないようセットが入ってくるのを待つ、セットが入りサラシは広がり流れも確認できる。
次のサラシが出来たタイミングで投げ入れ、プチボンバーを流しているとゴンとヒット!
重量感のある引きだか105パワーフィネス(プロト)が綺麗に曲がり、ヒラスズキが無駄に暴れる事なく手前に寄っていき磯へズリ上げる事が出来た!
釣り上がったのは体高のある70アップの綺麗なヒラスズキでした。
まだ居るんではと思いセットが入ってくるのを待ちサラシが出来たタイミングで流すとヒット!
これまた元気に引いてくれるがパワーフィネスのシャープなしなりの前では無駄に暴れる事なく釣り上げる事が出来ました!このヒラスズキも綺麗な60アップでした。
その後はアタリも無くなく時間に成ったのでこの日の釣行は終了しました。
またタイミングをみて行きたいと思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2019年

3月

20日

プロスタッフ小泉氏のレポート

こんにちは黒光り小泉です。
最近は体調も優れず花粉症デビューかと思ったら喘息と診断されてしまいました。不思議と釣りしてるときは咳も出なく釣りに集中出来てます(笑)
この日は小雨降るなかベイトに着いたシーバス探しへ。二時間限定なんでランガンで1ヶ所目、2ヶ所目と目で確認出来るベイトが居ないがベビーロウディー、ロウディーモンスターで探るがノーバイト。3ヶ所目・・・4ヶ所目とノーバイト。
時間も時間だし潮位も低くなり諦めて帰るかと車を走らせ帰路に・・・
諦めの悪い自分、潮位的に普段ならやらないポイントへ見るだけと立ち寄り、釣り場を見るとベイトがざわめきまくっている!!
急いでしたくし、投げる前にボイルしている辺りを見ているとランカークラスが追いかけている♪
潮位が低く根掛かりする可能性も高いし、無駄打ちしスレさせては勿体ないので、次にベイトがざわめくまで待ち、数匹のベイトが跳ね始めたのでロウディーモンスターを投げ、水をかませレンジを入れない様にデットスローに巻きボイルする辺りへ送り込むとゴンとヒット!
86フィネスがバットから曲がり、ドラグがチリチリ出ていく。あちらこちらに根が有るんで根ズレ等に気を付けながら強引に寄せ水面から出たのはナイスサイズ!
ネットの枠にフックが引っ掛からないよう焦らず慎重に誘導しネットイン!
明らかにアフターだが80アップだ!
メジャーを取り出し計るとジャスト90センチ!
写真を数枚とり急いでリリースし帰路についたが子供のお迎えにはチョット遅刻しました(汗)
限られた時間の中で数ヶ所回り手にした1尾は最高でした。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2019年

2月

20日

プロスタッフ小泉氏のレポート

こんにちは黒光り小泉です。
最近は寒くてウェットスタイルの釣りに行けてないので、港湾ゲームで遊ばせてもらってます。
冬の三浦半島のシーバスゲームのなかで、産卵個体の南下を狙う回遊の釣りと港湾のベイトに着いてる釣りがあり、今回は港湾の釣りへ行って来ました。
三浦半島の冬のベイトと言ったらトウゴロウが殆どで、なかなかテクニカルな釣りの1つです。
港一面がベイトで埋め尽くされるくらいの時で、至る所でシーバスのボイルが起きてるがむやみやたらに投げてもヒットしない、どうしたら釣れるのかとよく聞かれました。
自分の釣り方はキャスト範囲の海面を見て、シーバスがベイトを追い始めると数匹のトウゴロウが水面をピシャピシャ跳ね始め、その数秒後にガバッと水面爆破のボイルが発生するのでそのベイトがピシャピシャ跳ね始めた所へ間髪入れずに狙い打ちし、直ぐにリトリーブさせて食わせる釣りをします。この日もサーフェスウイング95Fでベイトがざわめくタイミングを待っていると、ベイトがざわめきボイルした!
少しすると、またベイトの跳ねるのが見えたので直ぐにキャストし巻き始めるとガツンとヒット!サイズこそ回遊のランカーには届きませんが元気なシーバスが釣れました。
数日後に行くと、ベイトはトウゴロウとカタクチの混合になっていて至る所でボイルしてたり水中でギラギラしてたりだったので、常夜灯の明暗狙いでプチボンバーで探っているとチェイスはするが食ってこない。
ルアーチェンジも考えたがプチボンバーで釣りたい!じゃーどうするか?
そこで思い付いたのが水面直下じゃなく1枚下のレンジ狙い。明暗の先へキャストしカウントダウンしスローに巻いてきて明暗の境目辺りでリールのベールを返しフリーフォール!
たまたまなの直ぐにヒット!サイズも60アップの個体で同じように狙うと連発しました。
下のレンジで食ってくるのが解ったのでベビーロウディーの出番!ナチュラル系でただ巻きやアクションを変え探るが反応がない。そこでレッドゼブラに変え明暗へ投げただ巻きで巻いてくるとヒット!これだと思い投げ続けると連発ヒット。
後日も行くとカタクチがかなり入っていたのでベビーロウディー、レッドゼブラを明暗へ投げると直ぐにヒット!このレッドゼブラ面白いようにヒットしてるんです。
別の港の常夜灯周りへ行ってもヒットする。
今までレッドゼブラの必要性を感じた事が無かったのが本音ですが夜間の常夜灯周りでの釣りにレッドゼブラは定番に成ったのは言うまでにありません。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2019年

1月

17日

プロスタッフ小泉氏のレポート

明けましておめでとう。本年も宜しくお願いします!
例年の風物詩の産卵個体を狙う磯マル狙いに行って来ました。自分の住む三浦半島の東側は下げ潮がよく流れその流れに乗ってシーバスも南下する感じです。
この日は満潮からの下げ始め狙いで釣り場へ行くと風は正面爆風、雨まで降ってきて激寒。高潮気味でしたが目でみて見える流れが入っている。
手前にも着いているんだろうが先行者が打ったあとだったので自分ははなっから沖の潮目打ち!白波も立っていたんで少しでもアピールさせるためにかっ飛び棒ラトルを付けフルキャストで狙う。潮下へダウンに投げるが流れが速すぎ直ぐにコースも抜けるし浮き上がりすぎてしまう。正面へ入れても狙っているレンジを探りきれない。ならばアップに入れカウントダウンしながらスローに流し探っていくと雨雲の間から月が出て水面を照す。
食ってくるなら今でしょ!
今まで以上に丁寧にレンジキープさせ流しているとガツンとヒット!
激流の中で食ったシーバスは重量感のある引きだが主導権は与えず磯際へ寄せウネリを利用し一気に磯へずり上げる。
久しぶりのナイスサイズにランカー行っただろうと思いメジャーをあてると79センチ。。
ランカーには届かず。。。
気を取り直し再度沖へ投げ探るが大潮周りって事でみるみる潮位が下がり流れも増すし寒さも限界になりこの日の釣行は終了した。
今シーズンのこの釣りは外れ年と言われてるなかで1本釣れたことに感謝です。

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2018年

12月

13日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
このところ一気に寒くなったんで体調管理してくださいね。
例年なら磯マルが盛り上がってる三浦半島なんですが、今年は水温が高いのか群れも小さいみたいであまり釣れてません。釣ってる人は釣ってるみたいなんですが。。
この日はJUMPRIZEから発売されるウエットスーツを着て磯へ行って来ました!
風は北東が強めに吹き沖の潮目打ちも出来そう!いきなり沖狙いも良いですが、先ずは手前からって事でサーフェスウイング95で磯際や手前のスリットを探るが反応なし。
徐々に沖を狙うのに次に付けたのはサーフェスウイング147。新月周りで灯りもないので初期のレッドヘッドパール!今発売されているレッドヘッドパールより若干ですがパールが濃いので自分は闇夜にはこちらを使ってます。
何投かしていると潮の効いてる所を発見したのでリトリーブ速度を遅くし巻いてるとガガンと当たる!ヒットした魚はシーバスではない引きで頭を振っている!引きからして大きくないが赤いのが来たのか?とわくわくしながら巻き磯際へ来たんでライトを照らすと銀色!ヒラスズキ?いや水面から出て来たのは黒鯛でした!
その後は反応なかったので沖の本流狙いにシフトしかっ飛び棒をチョイスしひたすらフルキャストし流しながらレンジを刻み上から下までひたすら探る!
根掛かりも恐れずにデットスローでボトムすれすれを狙っているとガツンと本日一番の根掛かり。。
どうにかこうにかフックが折れ回収出来た。
時計を見ると潮止まりで翌日も仕事だったのでこの日は終了。
釣りを終えかなりの距離を歩きウエットスーツを脱いだが動きにくさ、肩、足等への疲労感は全くありませんでした。釣り専用設計ウエットスーツ良いです。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2018年

11月

19日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
夜明けが段々と遅くなり、朝釣りする時間が短くなってきました。
この日は凪ぎ予報、潮位も低い、この潮位で凪ぎの日にしか乗ることが出来ない磯へ行って来ました!ポイントへ着くと潮は良い感じに流れて、ヨレが至るところに出来ている。
先ずはポポペンを速いテンポでアクションさせながら、ヨレの所まで巻いてくるとバシャッと出てヒット!小気味良い引きで上がって来たのはヒラスズキ!サイズは大きくないがヒラスズキは楽しい。
次も同じように攻め同サイズを釣り上げたところ、近くで青物のボイルも見えボイルした近くにポポペンを投げ軽くアクションさせながら巻いてくると一撃でヒット!イナダサイズですが良い引きで楽しめた。
またヒラスズキ狙いに切り替えポポペンを入れるが反応なくなったんで、フォローでプチボンバーに付け替え投げヨレに入った所で巻くのをやめ流すとゴンとヒット!サイズは変わらずでしたが思い通りに食わせる事が出来た。
相変わらずの短時間釣行でした。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2018年

10月

12日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
三浦半島は青物が好調で連日賑わってます!
この日は磯マルと青物でもと思い夜明け前から磯へ入り、かっ飛び棒で広範囲に探る。探っていくなかで潮の流れがいまいちで不安がよぎる。
夜が明け、かっ飛び棒、ポポペン、ララペン等を一通り投げるが全く反応なし。上げいっぱいの潮止まりでチャンスが来るかと思い頑張ったがダメだった。普段ならここで諦め帰るんですが、この日は何かを感じ下げ潮狙いでポイント移動!
次に着いたポイントは目の前にサラシが広がり、払い出しも綺麗に出来ていて、投げれば直ぐに反応してくれるんでは?と思うなか何から投げるか考える。手前のサラシを狙うか沖をブラインドで狙うか。
先ずはポポペンでサラシの先に投げ、払い出しに乗せスライドさせアクションを入れるとガバッと出た!ワンテンポ後らせアワセを入れるとヒット!元気の良い磯マルが食ってきてくれた!
次は沖狙いに切り替え、サーフェスウィング147を手に取るが、飛距離も欲しいしもっとレンジを入れゆっくり流したかったのでかっ飛び棒をチョイス。
かっ飛び棒をフルキャストし、一度底まで沈め低層をゆっくり巻く。巻くスピードは浮き上がらない尚且つ沈み過ぎて根掛かりしない程度のスローで巻く。
潮の流れ感じつつ巻いて来ると、ゴゴンと良いアタリがありアワセるとシーバスと違う引き、この引きは毎年何度も味わっているが磯際まで持ってくるがバラシてしまうヤツだ!
凄く慎重にやり取りしゆっくり慌てずにウネリが足元を洗うなか姿を表したのは赤いヤツそうマダイです。ここで弱気になってはダメ無理に引っ張ってもダメウネリを利用し上手くキャッチに成功!誰も居ないが1人ヨッシャーと声を出してしまった(笑)
直ぐ足場の良い所まで戻りまじまじ見るとかっ飛び棒が口の中にまで入ってる、これならバレる心配なし!スケールを出し計ると70センチオーバー!!時計を見ると良い時間になってましたし満足出来る釣果にこの日は終了。
これから始まる秋冬シーズンも安全第一に楽しめること間違いなし!

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2018年

9月

14日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
最近は朝晩涼しく過ごしやすくなってきましたね。キハダも行きたいが中々行けるチャンスが無くて行けてません。そんな時に仲間から青物が釣れだしたとの情報を入手。皆さんこぞって行ってるみたいなんで自分的には別場所でも少しは釣れるだろうと思い別場へ。
まだ暗い内にポイントへ入り、かっ飛び棒でリサーチすると1投目からヒットしたのはタチウオでした。次第に明るくなり、湾どからベイトのイワシが沖に出始めた頃にゴンっと良いアタリでヒットしたのはランカー磯マル!
写真を撮り終え海を見渡すとあちらこちらで青物のボイル発生!近いって事でポポペンに付け替えボイルした周辺へ投げ誘うと直ぐにヒット♪キハダとはまた違ったトップゲームも楽しい。上がってきたのは60アップのイナダでした。
まだボイルしていたがマルが釣りたくてベビーロウディーやサーフェス95等を投げるがアタリなくボイルも段々と沖へ行ってしまったのでぶっ飛び君を付け投げるとヒット!先程より小さいイナダをゲット。更に沖を狙う為に取り出した飛びキング!キャストするとまさかのラインがティップに絡まりほどいた時に根掛かりラインブレイク。時間も中途半端だったんですがこの日の釣行は終了。
久し振りの磯での釣は楽しめました。時間のある時はまた行ってみたいと思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2018年

8月

17日

プロスタッフ小泉氏のレポート

こんにちは黒光小泉です。
今年の夏は異常なほどの暑さでまいってます。
相模湾のキハダも今年は顔を見せてくれません。
この日はJUMPRIZE号に乗って、相模湾キハダマグロテスト釣行へ行って来ました!
朝、港を出て東側から大島を周り、西側へとぐる~と一回りしたがイルカ数頭を見ただけで終わりました。
それから数週間後に再度チャレンジ!前回より出港時間が早くなったので、夜中の内に着いて港で仮眠と思っていたがわくわくして寝られない(笑)
夜明けと共に港を出て沖周りで相模湾の西側へ、着いた頃には遊漁船がキハダのナブラを追いかけ黒煙が立ち上る。今日は良い日だとテンションも上がる!
井上社長とナブラを探していると社長から探すからミヨシに行ってスタンバイしてて良いよと言われたので、ミヨシへ行き沸き上がるナブラを待っていると近くで沸いたキハダが跳ねている!
急いで船を寄せナブラへキャストするが誰のルアーにもヒットしない。鳥の動きを見ながら再度誘い出しをするが出ない。その後も小規模ナブラやソナーでキハダを追いながら誘い出ししましたが、出ることなく風が吹いてきてしまったのでこの日も終了しました。
お盆休み明けにまた行ってみたいと思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2018年

7月

12日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光小泉です!
梅雨明けとともに灼熱の暑さが続いてますね。
オールウェイク86フィネスが届いたので海に行って来ました!
地元三浦の最近の状況は、シーバスも釣れてなければ青物も寄ってこず状態。自分が行く磯の沖では青物のボイルが見えたりしていたので、仲間に頼みボート青物に行って来ました。
この日は低気圧のウネリと雨模様で出れるか心配だったが出れたので、先ずは沖の岩礁帯へ行きヒラスズキが釣れたらと思ったがウネリが高く近づくのが怖い状態でロングキャストで狙うが上手く通す事も出来ないので青物場へ!!
青物へ着いたらあっちこっちでボイルが出ている、ボイルしている辺りにぶっ飛び君を投げ巻いて来るが食ってこない。次は沈め巻き上げで食ってくるかと思ったが、これまた食ってこない。相変わらずボイルはしているのでサーフェス147を投げ巻いても食ってこない。
魚探を見ると広範囲で水面から下10メートル位までベイトのイワシで真っ赤になってる、この中でルアーで釣るの難しい。そこで少しポイントを移動し、走らせると鳥山を発見!
ここもベイトが多くボイルしている所を狙っても本当に食ってこない。
魚探でベイトの端を探してもらい、そこと潮目が交わる辺りをロウディーでゆっくり見せて食わせる作戦をやってみるとまさかのヒット(笑)
このオールウェイクシリーズの86フィネスも綺麗に曲がり、青物の急な突っ込みにもバットが吸収かつ戻ってくれるので、釣り人に優しく魚にも優しく難なく寄せて取り込む事が出来ました。
これからのシーズンいろんなシチュエーションで使ってみたいロッドです。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2018年

6月

11日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
夏に近づくにつれ、気になるのは黒潮の動き。この時も黒潮が相模湾へさしてきた!
直ぐにでも行きたく船長に電話で空いている日を確認すると、休みの日が空いていたので即予約!!
当日の天気予報を見ると雨になっていたので、アピール系のカラーが欲しかったのでフルメッキを以前仲間に聞いたマル秘塗装でフルメッキンにし持っていく。
当日、雨はまだ降っていないがどんよりとした空で、まさにフルメッキン日和!沖へ沖へと進むがまだ鳥の姿も見えてこない。双眼鏡を見てる船長の目が光る!居たぞ!!
エンジン音も変わり一気に鳥山へ向かう。自分達はロッドを持ち船首へ行きキャストの合図を待つ。マグロの群れに近付きすぎず離れすぎずの間合いを保っていると合図の声が!皆一斉にキャスト開始!!
マグロの移動スピードが速く、キャストした時点でもう前へ前へと泳いで行ってしまう。群れを見失わないように走らせていると1匹、また1匹と数匹のボイル発生。本日のビッグチャンス到来♪
合図と共にキャストし誘い出し、開始し数回目のアクションでガバッと出た!出たがフッキングしない。。アクション数回目にしてヒットしたが即バレ・・・浮上してきたララペンが消えたと同時にガツンとヒット!
今度はしっかりフッキングも決まりファイト開始!バックアッパー98/3も曲げて捕るロッドなんで90度~60度に立て、巻けるときはガンガン巻く!主導権を一切与えなくあっという間に船縁まで寄せたところで船長の差し出すネットにイン!!
今年の初マグロは18キロ(^-^) サイズに関係なく初物は嬉しいです。
残り時間も少なく、探しながら移動しているとカツオ着きのナブラ発見!次に手にしたのはバックアッパー95/2発売前に1本釣りたいと思いキャストの合図を待つ。
合図と共にフルキャストし誘い出しを開始するとマグロがガバッと出てゴンっと手元に来たがフッキングせず。せっかくのチャンスを逃してしまった。その後は何も起こらずに港に帰ってきました。
まだシーズン初期なので今後の群れに期待です。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2018年

5月

11日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
今年の三浦半島のヒラスズキは当たり年みたいで仲間達が連日釣ってます。
この日は朝から爆風、大雨のなか行って来ました。
下げいっぱいの三時間前に釣り場に立ち何から投げるか様子をみると、風波でピッチの速い波ので先ずはサーフェス147で様子見でキャストすると風、潮流、を読み立ち位置を決め投げるが思ったようなコースを流せなくショートバイト数回。
魚が居るのは解ったんで、今度は飛距離を出し少しでも馴染ませて流す釣り方にしようと、かっ飛び棒を投げるとスラッグが出過ぎるのと潮がぶっ飛んでいたので見せきれてないのかノーバイト。
次に取り出したのはぶっ飛び君ミディアム、立ち位置も少し移動し投げること数投、スラッグもそこそこに流すと良いコースに入り食ってくるならこの辺りと思ったらヒット!
サイズこそ大きくないが気持ち良い引きを味わいゲット。次も同じように投げて流すとヒット!サイズも同じ位。
辺り一面良さそうなサラシで、何処へ投げても食ってきそうだがラインスラッグの量で流すコースが変わると食ってこない。
風を計算に入れ立ち位置、着水地、スラッグの量を丁寧に流すとヒットする。
ミディアムからノーマルに変え、同じ様にやるとヒットが連発。
だんだんと潮位が下がり海草が引っ掛かって来ることが増えたので、ぶっ飛び君ライトで更に立ち位置を気にしながら流し釣果を伸ばす。
潮止まりで食って来なくなったので終了。
ランディングミスのバラシも有りちゃんとキャッチ出来たのはなんと12本!!
春の爆釣を楽しむ事ができました。

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2018年

4月

12日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光小泉です。
今年の桜の開花と共に水温も15度の日があったりなかったりでベイトもちらほら。
この日は前日からの南西風で、水面ざわざわして時折ウネリが入ってきてサラシが広がる。
足場の低い釣り場で上げ8分からなのでセットが入ると、胸位まで波が来るので細心の注意をしながらの釣りになる。
先ずはポポペンでテンポ良くアピールさせながら、食わせの間を作り誘うとバシャッと出たが食わず。
食う瞬間に見切る感じだったので、次はサーフェスウイング95でラインスラッグを出しながら流れに同調さ送り込むがあたらない。
もう少しアピールさせたく次はぶっ飛び君ライトを選び同じように流れにのせ流し込むと、クッククッンと何か引っ掛かった。それはぶっ飛び君と同サイズの稚鮎でした。
今年は稚鮎が多いと言われていたが漁港内での話かと思ったら、こんな外洋のヒラスズキポイントにも居るとは驚いた。
サラシが広がると稚鮎が逃げ惑うのが見えた!ヒラスズキの活性が上がったぞ!
無駄撃ちしてチャンスを逃したくないので、セットが入るのを待つ。1発目2発目入ってきて3発目のセブンで濃いサラシが広がったその先にぶっ飛び君ライトを入れ流れに乗せティプに軽く抵抗が掛かる程度に送り込むとガツンとヒット!
根が複雑、そして難関の根越えが有るんでロッドを立てエラ洗いさせた所で巻き水面を滑らすようにし一気に根越え!
フックも引っ掛かることなく越えたのであとは優しく丁寧にやりとし抜き上げゲット!
体高のある綺麗なヒラスズキを釣り上げる事が出来ました。
これから本番を迎え人が多くなる三浦のヒラスズキ釣り。怪我、トラブル無いように狙って行きましょう

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2018年

3月

15日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光小泉です。
春一番が吹き春めいた日が数日続いて居ますね。
今年の三浦半島は、希にみる低水温が続いていて11度~12度の日々が続いてます。
そんななかでも休みの日の朝は釣りに行きたい!行かないと釣れない。
この日の朝マズは潮位も低くウネリもそこそこに入る予定だったので、99モンスターバトルで足場の低いシャローポイント、この時期のスイムはかなり厳しいですね。。
先ずはポポペンでじっくりゆっくり探っていくが反応なく、次はサーフェスウイング95で1枚下のレンジを探るが反応なし。
ベビーロウディーで探るが反応なし、とりあえず手前を諦め沖の根まわりをぶっ飛び君、かっ飛び棒、飛びキングで色々探るが反応なし。
いちどこの根まわりを諦めランガンしていくがコレと言って良いウネリがあたらなく釣れる気がしない。
終了の時間に近くなってきたんでさっきのポイントへ戻ると、何故かそこだけウネリがデカくでるならここだろうと思いポポペン、サーフェスウイング95、ベビーロウディーと投げるがやっぱりあたらない。。
自分の中でラスト3投にしよう!
今日まだ投げてないサーフェスウイング120に付け替え、根と根が入り交じる劇シャローのスリットポイントへ根掛かり覚悟でタイミングみて投げ、スリットの間を流すとガツンとヒット!!自分でも驚き、根にスタックしないか不安はあったが其処はモンスターバトルなんなく寄せそのまま磯にズリ上げた!60アップのヒラスズキ!
この低水温でヒラスズキの活性は下がっていたがサーフェスウイング120のレンジ、99モンスターバトルのショートレングスのキャストフィール、取り回しの良さがこの1本を連れてきてくれた!
この99モンスターバトルは足場の低い短距離戦が良いようにも感じるが、飛距離も良い感じに出るしピンで撃ち込みやすいので当分はこのロッドでやってみようと思います。
はやく春シーズンに成ってもらいたいです。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2018年

2月

13日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光小泉です。
このところの冷え込みで、めっきり魚の反応もなくなり坊主続きですが海へ行かないことには魚釣れないので、時化たらヒラスズキ狙いに行ってます!
この日も低気圧のウネリが入ってくるって事で朝マズ狙いで行って来ました。
予報では西風が強くなってくるとの事だったので、早々に釣れたらと思い釣り場に着くとすでに10メートルちょっと吹いている。
飛距離は出したいのと立ち位置からだと横風が強すぎるので、サーフェスウィング147で潮を咬ませながら流せば大丈夫そうなんで投げるが思いのほか風が強くポイントまで届かない。。
無駄撃ちしたくなかったのとシャローでレンジを入れたくなかったので、直ぐにかっ飛び棒へ変え投げるがラインスラッグも出すぎ、ゆっくり流す事は出来ないぶっ飛び君との選択もあったが横風が強かったので別のサラシへ。
立ち位置をできるだけ風の正面に立てるように位置付け、かっ飛び棒をフルキャストしラインスラッグも出しすぎないように流すとガツンとヒット!!
引きからして大きくはないが地元での今年の初物なんで慎重にやり取りしゲット!
さい先よく釣れたんで同じように探っていくと、風が強まり20メートル近く吹いてきて風と波しぶきで目を開けるのもやっとの状態そして寒すぎる。そんな時に限って思ったように流せずに根掛かりしたりでノット組み直したりし、追加を狙いランガンするが反応無く時間切れ。
この厳しい時期にヒラスズキが釣れてホッとしました。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2018年

1月

12日

プロスタッフ小泉氏のレポート

明けましておめでとうございます。
年末31日から人生初の遠征に行って来ました。
場所は同じスタッフの宇野さんが居る西ノ島です。
初日の午後の釣り場は地元三浦の地形に近い、シャローのポイントへ行ってみました。
波風共に凄く先ずはロウディーでもとセットし、磯に立つが魚の着いてそうな払い出しまでは距離が有るので何を投げるか考えたすえにサーフェスウイング147で水を噛ませ早く流されないよにするため。
記念すべき1投目は思った所に入らずに直ぐに回収し、2投目は上手く流せず回収。3投目はドンピシャ根際に着水し払い出しに乗せ、巻かずに流しはじめるとガツンとヒット!
日本海の荒波で育った魚は引きも強く重量感いっぱいで、最後まで楽しませてくれたのは70センチ後半の丸々と太った磯マル!
まだ出るんではと投げるが反応がないんで他のめぼしいポイントを打つが反応なし。日も落ち始めたんで初日はこの1本で終了しました。
2日目は前日の宴会が盛り上がってしまい寝坊してしまいスロースタート。
釣り場に向かう道中でまさかの道端に牛が居てビックリ!車を止め釣り場に向かって歩いてる道も牛道で糞だらけで驚いた(笑)
歩くこと30分位で釣り場に着き、辺りを見渡すと良さそうな払い出しが沢山あり水深も深そうなんでロウディーモンスターを付け、丁寧に打っていくなかでいかにもという払い出しを見つけた!その払い出しをちょくに引いても食ってくる時は食ってくるが、数少ないバイトを物にするには流れを利用し払い出しに送り込む事で浮き上がらずに奥へ奥へと入れていくとガツンとヒット!
引きからしてシーバスじゃないんでマダイ?と思いながらやり取りし抜きあげるとクロダイでした。
次はシーバスと思い先へと進んでいくがアタリなく、先程のポイントへ戻り同じように送り込むとゴゴンっとアタリが来たがフッキングしなかった。
その後は誰の竿も曲がらずにこのポイントをあとに次のポイントへ行くと、爆ウネリで立つのが怖いくらいたが気を付けながら打っていく中でかっ飛び棒で攻めていくとガツンとヒットし、やり取り開始と思ったやさきにフッと軽くなりサヨナラ。。
時おり雪も降ってきたりしたんで2日目の釣行を終えました。
夜は楽しい宴会でまた酔いつぶれ朝を迎えた。
今日が最終日でフェリーまでの時間釣りに行こう!
前日の最後に入ったポイントへ行くとウネリも少しおさまったので先ずはポポペンで探りを入れるが出ない。
次は飛距離も出したいがレンジは入れたくないんで、ぶっ飛び君ミディアムをセットし風と流れを利用し丁寧に探って行くとヒット!
ヒットと同時にエラ洗いしヒラスズキの顔が見えた!慎重にやり取りし上がった!!ついに念願だった日本海ヒラスズキを釣り上げた!凄い嬉しかったが時間もないんで次を狙う。
磯全体を打っていく中で凄い潮のヨレが発生してる場所があったんで、チャタビー85をセットしフルキャストからのカウント5から巻き始めるがノーバイト。次はカウント10まで沈め巻き始めるとガツンとヒット!西ノ島へ来て1番の引きの強さがモンスターバトルを曲げる!
それでもまだまだ余裕の粘り強さであっという間に足元まで来て水面に浮かせると赤い色の魚が見えた、マダイだ!
高さにして5メートル位だったので波を利用し一気に抜きあげる。磯に横たわったのは良いサイズのマダイだ!
地元三浦で狙ってキャッチまで持ち込めなかった憧れのマダイを釣り上げることができた。この2日間は105マルチだったのを108モンスターバトルに換えたのであの高い足場からでも抜きあげられたんだと思う。
時計を見ると帰らないといけない時間になったのでこれにて自分の遠征釣行は終了しました。
西ノ島の魚影の濃さに大満足してる時に以前、井上社長に言われた事、遠征に行くと本当スキルアップできる!を思い出した。
この二泊三日は仲間にも恵まれ自分の中で凄く成長出来た遠征になったと思います。
本年も宜しくお願いします。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2017年

12月

18日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です!
今年も残り半月になり、仕事も忙しいが磯マルシーズンで寝不足の日々です。
先日発売になった飛びキングを使った磯マルナイトゲームです。
この日は満潮時に釣り場に。先ずは手前をサーフェスウィング120、中間をサーフェス147で探りその後は去年活躍したかっ飛び棒で探る感じ。
かっ飛び棒を投げて巻くだけだと元気の良い60センチ位のは口を使ってくれるが、ランカーを狙うとなるとレンジを入れ、潮に当てゆっくり見せる釣りが一番効果的です。
一通り探っていくが反応無く、不安になってくるなか下げ潮がガンガン流れ始め激流になり、かっ飛び棒で探るがあっという間に流されてしまい探りきれない。
この時を待ってました!
そう飛びキングの出番です。まず1投目フルキャストで本流の中へ入れ、レンジを入れ流し始めでゴゴンとアタリが来たがすぐに外れてしまった。
次は気持ちアップに投げ、同じように流し送り込んで行くとガツンとヒット!
沖の激流でのファイトは、ランカーと思わせる重量感がロッドに伝わり、慎重にやりとりし磯にずり上げたのは70後半のブリブリの産卵前の磯マル!
今が時合いだとばかりに次は正面に投げ、カウントダウンからの更にスローにドリフトさせるとヒット!
これまた重量感のある引きでナイスサイズ確定。上がったのは今シーズン初の80アップ!
大事な地合いなんですぐにキャストし、次を狙い流して流して本流から抜けるあたりでヒットしたが、これはあまり大きくない60アップ!
激流だった流れも次第に弱くなった頃にアクシデント発生でこの日の釣行は終わりました。
年内まで続くプリ磯マル狙いに飛びキングを投げてみてください!新たなサイズが釣れるかもしれません。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2017年

11月

28日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です!
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。
この日はマイワシが入ったとの情報が入ったので行ってみました。
釣り場に行ってみると、シーバス狙いの人が沢山入っていて皆さん情報が早い(笑)
入れるポイントも限られていて、そのなかでも常夜灯の近くが開いているんでそこで開始。
投げずに様子を見ていると、マイワシの群れが帯びになって泳いでいてその周辺ではボイルもおきていてテンション上がる~!
ボイルしている個体の他に水中で補食してるのもかなり居る。
このてのパターンはベイトと同じレンジよりちょい下を狙うと良いんでロウディーを付け釣り開始。人が多いので正面に投げることしか出来ないのでひたすら正面の投げるだけ。
相変わらずボイルはしてるが誰も釣れてなく、1人また1人と帰っていくのでだんだん角度付け投げれるようになりおもしろくなってきた。
そんななかベイトが右から左へ泳いでくる時のある1ヶ所だけ良くボイルしてる事に気付き、ベイトの泳ぐ方向とルアーの軌道が同じになるようにタイミング見て投げ巻いてくるとゴンっとヒット!マイワシを食べているんで元気いっぱいで重量感ある引き。この日の貴重な1本なんで慎重にやり取りし無事ゲット。
普段は磯のサラシでばかり釣りしてるんで気付かなかったですが、ベイトの泳ぐ方向とリンクしないと食わない等を知ることができ、引き出しがまた1つ増えた釣行になりました。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2017年

11月

09日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です!
二週続けての台風は大丈夫でしたか?自分の住む三浦半島は、道路が崩れたりけっこう被害が出てます。
そんな台風が来る前日に釣りに行って来ました。
普段ヒラスズキを狙う磯へ行くと、やはりウネリが凄く危険な状態だったんで、直ぐに場所移動しウネリの影響の少ないポイントに行くと、濁りは入っているが釣りが出来ない範囲ではない。
影響が少ないと言ってもセットが入るとやはり台風のウネリでデカイ。
気をつけながらポポペンで探っていくがいまいちトップでの反応がないので、立ち位置を変えサーフェスウイング95にチェンジし、よい流れが入った先へ投げ、流れに入った辺りから巻きスピードを遅くし、流すんではなく止めるイメージでふらふらさせているとゴツンとアタリ!
アワセも決まりやり取りするがウネリの高低差て口切れも心配でしたが、オールウェイクの曲げとタメを使いバラス事なく無事にゲット出来ました。
その後も狙いましたが、潮位的に危なくなってきたんでこの日は終了しました。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

2017年

10月

12日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です!
朝がだんだん冷え込んできましたね。
今年の三浦半島は青物の当たり年みたいで、ワカシ、イナダクラスが良く釣れてると聞いていたので、ヒラスズキ釣りの合間に釣れるのかやってみました。
手前のサラシの中ではヒラスズキが釣れ、沖を見てもナブラが有るわけではないがポポペンをフルキャストし、テンポ良くドッグウォークやダイブさせ誘い出しをするとジュボっと出た。
ヒラスズキのような派手な出方ではないですが鋭い走りを楽しみゲット!サイズはイナダと呼ぶには・・・元気な40センチクラス。
その後も広範囲に投げ探るとジュボジュボ出て数匹キャッチすることが出来ました。
これからどんどんサイズも上がってくると思うので狙っていきたいと思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

 

 

 

2017年

9月

29日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です!
夜が明けるのが段々遅くなり秋めいてきましたね。
この日は台風15号の通過後で海は軽くウネリが残っている状況、釣り場に着くと既にヒラスズキ狙いや青物狙いのアングラーが入っている。
開いてるポイントへ行くには腰辺りまで入水し、歩いているとシラスの様な細かいベイトがびっちり入っている!
お目当ての釣り座に立ち広がるサラシを見ていると、ヒラスズキのボイルが見えた!
先ずはポポペンをテンポ良くアクションさせたあとに流に乗せてドリフトさせると、ガバッと出たがブッキングせず。
ポポペンで同じコースをもう一度通すかサーフェスウィング95を通すか?ここへ来るときのシラスらしきスモールベイトを思いだし、ボックスから選び出したのはプチボンバー!
波、流れを読み最高のタイミングで同じコースを通し、重たい流に入ったときに巻くのをやめ、ラインフラッグを出しロッド角度で張らず緩めずで送り込ませるとラインが根掛かり?のようにフケたんでアワセを入れるとヒット!!(反転食いではなく居食い?って感じ)
それでもフッキングが決まればヒラスズキ!引くしエラ洗いもするんで楽しい。
数ヵ月ぶりにヒラスズキをゲット!
次を狙うには同じ狙いかたじゃ面白くないんで、ポポペンに付け替えいかに食わせられるかをやってみる。
キャストのタイミング、流しかた等を色々試す。そのなかでも1テンポも2テンポも遅くキャストし、流れの中で動かさずにいるとガバッと出たんでアワセるとフッキングも決まり引きを楽しみゲット!
この日はサイズは出なかったですが、105マルチのしなやかさでバレずに上げることが出来ました。
皆さんもう発売されるプチボンバーで沢山のシーバス、ヒラスズキを釣ってください。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2017年

9月

01日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは、黒光り小泉です!
今年の夏は雨が日焼け少なく多く黒光らないです(笑)
この日も沖へ出てキハダ狙いに行って来ました!
タックルは、バックアッパー98/3でララペン165をメインに、誘い出しで出ればと思い沖へ。
この日のポイントは、相模湾でも伊豆半島側との事で船内で仲間と期待をふくらませ、今か今かと待っているが一向にキハダは現れない。
船長がその海域を双眼鏡で探したり、仲間の船と無線でやりとしたが浮くことがなかった。
周りの船も帰っていき、自分達の船も諦め戻っていくと船長が一言・・・
「見つけたぞ~♪♪」フルスロットルで向かうと、鳥の下にカツオが居て中にキハダのボイルも見える!
ナブラめがけララペン165をフルキャストするとロングロッド、細PEのおかげで飛ぶ本当飛ぶ!
着水後ラインフラッグを取り、チョンチョンとアクションさせるとガツンとヒット!
着水して直ぐのヒットだったんで、走らせず一気に巻きロッドを曲げファイトすると、変な力も入らずに手前まで寄せてきて船長が差し出したネットに入った!
上がったキハダは20キロ!
船長が「まだ釣れるから直ぐに移動するぞ!」と言いフルスロットルでナブラに着け投げると、カツオの後ろで水面には出てないがキハダの群れが泳いでるのがよく見える。
急いで回収し、その群れの前にフルキャストしチョンチョンと移動距離の少なくアクションさせるとヒット~!!
先程より重たく引きも強くロッドがかなり曲がりドラグが少し出る程度。
キハダの突然の突っ込みもこのロッドでいなすとすんなりと方向転換してくれ、直ぐに寄せることができ船長の差し出したネットに入った!
先程より大きい28キロ!
このサイズをバックアッパーで遊べるって凄いロッドです。
今回はこのロングロッドと細PEのおかげで、誘い出しで魚は出るし掛けてからの抵抗が少ないぶんキハダが暴れすぎず、身体への負担が少なく釣り上げてから直ぐにまた狙う事もできたのが良かったです。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2017年

7月

27日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です!
今年も相模湾にキハダマグロが入ってきました。
入ってきたと言われても仕立て船の場合は冬のうちに夏の予約をするんでそこからが運の見せ所(笑)
遂に予約した日が来たんで行って来ました!
なんと前日の夜中に台風3号が通過。荒れてるか心配でしたが船長の判断で出港!
海は凪で沖に向かって走ること数十分で船長がナブラを発見してくれナブラに寄せ投げるチャンスを待ってると、船長の合図とともにナブラに向かってララペン165を投げ込み誘う!
ダイブさせ長く引くんではなくダイブさせ泡を立てその泡の中で止めるイメージでジュボジュボっとダイブさせ、浮いた所でキハダマグロが水面を割ってガバッと出た!
ライン入り重みを感じてからアワセを入れファイト開始!引きからしてそこまで大きくないんでロッドを立てガンガン巻きネットイン!
今期初のキハダマグロをゲット!
この日はそれだけで終わらずまたナブラを見つけソナーと魚探を使い船長の投げろ!と言う合図で投げナブラの中で誘い出しを開始すると直ぐにガバッと出た!
アワセも決まりファイト開始!先程より良い引きでロッドが曲がり重量感いっぱいの引きを楽しみ上がってきたのは20キロオーバーのキハダマグロ!
1日で2本上出来です。
一緒に行った仲間にも釣れ船中6本今年は更に期待できるかもしれません!

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2017年

6月

20日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは、黒光り小泉です。
春本番で南西風でイワシが打ち上げられる事が増えてきました。
この日の前日は南西爆風で朝マズはベイトが寄っているであろうポイントに行き、薄暗い時間はベイトが居るのか解らず根に着いてるヒラスズキを狙ってみると直ぐに反応し、1本釣れ2本目もヒラスズキ。
3本目がマルだったのでもしかしてワンド側に溜まってるかもと思いルアーをロウディーに付け替えデットスローで巻き始めると、ゴンと良いアタリ!
この時期のマルはベイトも食べ元気いっぱいでよく引き楽しい!
引きを楽しみ釣り上げたのは80アップの綺麗なマル。
これからが確変突入で1キャスト1ゲット!
ルアーカラーを変えたりベビーロウディーを投げ少しでもスレさせないようにし数釣を楽しみました。
ベイト着きの近距離戦はロウディー、ベビーロウディーが本当に強いです。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2017年

5月

29日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちは黒光り小泉です。
初夏を思わせる気温のウエットスーツはセミドライで頑張ってます!
この日はウネリは良い感じで入ってましたが前日の雨で水潮でヒラスズキからの反応がなく、時間だけが過ぎていき諦めかけ海を見ていると、鳥が集まりだしウネリと共にイワシが磯の上にうち上がる。
払い出しではシーバスのボイルが見える!
この磯はウネリがはい上がりやすく立ち位置を後ろにとる手前は浅く根が出ているので、飛距離の出るかっ飛び棒で探るがあまりにもベイトが多くアピールしきれてないのかアタリが来ない。
こう言う時はベイトの1枚下を狙うと食ってくるときが多いので、飛距離も出て下のレンジを探れるチャタビー85をチョイスしボイルしている先に投げ、カウントしゆっくり巻き始めると直ぐにヒット!
トルクのある引きを楽しみウネリを利用し手前の根を上手くかわし釣り上げたのは、ベイトをたっぷり食べ丸々太ったシーバスが釣れました!
その後は仲間にも投げてもらい全員釣ることが出来ました。
ベイトと流れを上手く見つけれれば良い釣りが出来そうです。

 

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2017年

4月

28日

プロスタッフ小泉氏のレポート

皆さんこんにちは。
この春からプロスタッフに昇格した黒光り小泉です。
この日は最近悩まされているマイクロベイトに着いたヒラスズキを狙いへ!
ウネリが入りサラシが出来ると突如始まるヒラスズキのボイル。
そこへサーフェスウィング95を投げ流すがあたらない。
速巻きリアクションで食ってくるかと思いやるがあたらない。
放置プレーで待つがあたらない。
ぶっ飛び君ライトで流す、スキッピング、フォールあたらない。
色々やっているがボイルは消えずに激しさを増す。
ボックスを開き次は何を・・・!
プロトルアーのプチポンバーだ!
狙いかたはぶっ飛び君と同じ。
1投目は普通に流す。
2投目はロッドを立てながらレンジを上げよりスローに流すとガツンとアタリ!
ブッキングも決まったがフックサイズも小さいんで強引なやりとりはしないでやさしくいなしずり上げ!
やっとこのマイクロベイトに着いたヒラスズキを釣ることが出来た!!
今まではサーフェスウィング95やぶっ飛び君ライト等でやって釣れなかったら諦めてましたが、プチボンバーが良い仕事してくるかも。
もっと磯で使い込んでみようと思います。

 

JUMPRIZEプロスタッフ

小泉昌幸

2017年

3月

28日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちはテスターの黒光り小泉です。
桜の花もちらほら咲き始め春を感じてます。
あいかわらず休みの日はベタ凪ぎが多く苦戦してます。
この日も凪予報でしたが釣り場に行くと弱いながらウネリが入っていたので、サーフェスウイング95をセットし投げること数投でヒット!
サイズは大きくないがコンディションの良い綺麗なヒラスズキをゲット!
次を狙うのにランガンしてると風が吹いてきて波立ち状況は更に良くなり、ひときわサラシの広がってるポイントがあったのでそこへ行きぶっ飛び君に付け替え1投目。
思ったラインを引けそうにないので速巻き(ミスキャスト)回収し、2投目はドンピシャで入りリトリーブを開始し少しした辺りでカッンとアタった。
が、フッキングしなかったのでリトリーブ速度を落としよりナチュラルに流すと直ぐにガツンとヒット!
1本目より良い引きで上がってきたのは70アップの綺麗なヒラスズキでした。
その後も1本掛けるがランディングミスで外れて流されていっちゃいました。
その後は風も止みウネリも無くなり終わりました。
これからの春ヒラスズキシーズンが更に楽しみです。

 

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2017年

2月

28日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちは小泉です。
だんだん夜明けが早くなってきましたね!着々と春に近付いて来てます。
自分が住む三浦半島でもバチ抜けはしてますが、そこへは行かずに別場所に行くと、常夜灯に水面が照らされる所で時おりボイルしてるのが見える!
追われてるベイトもかなり大きいのと足場が高いのでロウディーモンスターを着けボイルしていた辺りの先に投げレンジを入れてデットスローに巻いてくるとまさかの1投目でガツンとヒット!!
なかなかのサイズで元気よくエラ洗いも連発でヒヤヒヤでしたが無事ネットイン!
上げてくるとロウディーがない・・・ガッポリと口の中に入ってる(笑)
フックはエラには掛かってなかったので素早く撮影してリリース。・・・物持ち撮るの忘れた!
2本目釣れたら撮ればいいやと思い釣りを開始するが、まさかのキャスト切れでロウディー無くなってしまったのでこの日は終了。
久しぶりに80アップが釣れたのでよかったです!
暖かくなるにつれコンディションも良くなってくるのでまた狙いに行ってみようと思います。

 

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2017年

1月

26日

テスター小泉氏のレポート

皆さん明けましておめでとうございます。おそくなりすいません。
年初はベタ凪でなかなかヒラスズキ狙いに行けなかったですが、やっとヒラスズキ日和と休みが重なり行くことが出来ました!
この日は風と波の向きが違いポイント選択が難しく、数ヵ所目で良いポイントがあったので竿を出しました。
水質はささ濁り、先ずは風面で時折ウネリで良いサラシが出来るポイントへサーフェスウィング95チャートパールを投げ沈み、根の方へ流しながすとヒット!
小気味よい引きで上がってきたのは小さいが初物のヒラスズキをゲット。
次は波面へ釣り座を移動しぶっ飛び君ライトでシモリ根とシモリ根の間を上手く流すとヒット!
先程と同サイズのヒラスズキを釣ることが出来ました!
その後はもう1本掛けるがランディングでバラシてしまい終了になりました。
今年も1年宜しくお願いします。

2016年

12月

27日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちはテスターの黒光り小泉です。
今年も残り数日になりましたね。
三浦半島の磯マルゲームでまた1つ面白い狙い方が増えました。
狙うのは東京湾側で三浦半島と房総半島の間を流れる浦賀水道!この浦賀水道は下げ潮が効くと川のような流が発生しそれに乗って産卵個体が南下してきます。
それを狙うべくタックルは先日発売されたモンスターバトル、ラインはPE1.2号、ルアーはかっ飛び棒!
飛距離が反則的です!!
普通に投げてもシーバスが口を使ってくるが、50センチから60センチ位までの動きの速い個体が多く、ランカーを狙うとなるとゆっく見せなおかつナチュラルアクションで口を使わせるようにしないと食ってきません。
そこで狙い方ですが、流に対してアップにフルキャストし底の方まで落とし、潮の重たい所を探し見つけた所でロッドを立て気味にし、かっ飛び棒の性能の浮き上がりの良さを利用して、強い流にあて浮き上がろうとする力と沈む力を利用し、一定のレンジをキープさせゆったりしたアクションでじっくり見せることにより、ランカークラスが楽に捕食出きるように演出させることが出来ます。
この攻め方で釣れると本当にサイズ良く楽しい釣りが出来ます。
根掛かりを恐れずに狙ってもらいたいです!
今年1年ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。

 

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2016年

11月

28日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちはテスターの黒光り小泉です。
朝晩の寒さが段々厳しくなってきました。
産卵を意識して南下してくる個体を狙いに行ってきました。
釣り場に入ると知り合いが入っていて状況を聞くとまだ釣れてないとのこと。
沖を見ると潮目が見えていたのと手前にシーバスは寄ってないと判断し初めからかっ飛び棒をチョイス!
1投目は流等を把握と活性の高い個体が居れば口を使ってくれると思い、少し速めのリトリーブ巻きそのまま回収。
2投目は追い風も合間ってはるか沖までかっ飛んで行き着水し、ラインスラッグを取り潮流を感じるようにデットスローで巻き始め。
ゴチンと良いアタリで重量感ある引きを100メートル近くやり取りし、磯にズリ上げたのはコンディション抜群の80アップのでっぷりした磯マルでした。
オールウェイク105の魚を無駄に暴れさせない柔軟性とかっ飛び棒の高飛距離で獲れた嬉しい1本でした!
年内はさらなる大物を狙って行ってきます。

 

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2016年

10月

03日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちはテスターの黒光り小泉です。
そろそろ秋なのに蒸し暑い日が続いてますね。
そんな暑い日に暑い情報が飛び込んできました!
ヒラスズキが調子良いとの話で狙いに行ってきました。
釣り場に着くとサラシは出るものの厚くなく、流れも弱くピンでしか出ない感じだったので、活性を上げる為にポポペンをセットし、一番サラシが広がるタイミングで投げ、アピールさせながら巻く。
払い出しの強い所で止め逆に送り込むように流すと、元気よくヒラスズキがポポペンにアタックして来て、ロッドに重みを感じてからアワセを入れると、乗った!
小気味よい引きを楽しみ上がってきたのはこの時期にしてはナイスボディーのヒラスズキでした。
これからの秋冬シーズンが楽しみになること間違いなし!
仲間に感謝の1尾でした。

 

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2016年

9月

02日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちは、テスターの黒光り小泉です。
今年の夏ももう終わりですかね。。
そんな夏真っ盛りに相模湾マグロにまたまた行って来ました!
事前情報で、イワシ団子が凄くルアーサイズをマッチザベイトにしてしまうとアタらなく大きめでアピールさせて食わせる方が良いと言われていたので、かっ飛び棒プロトを付けて行って来ました。
沖に出ると案の定もの凄い大きさのイワシ団子があり、マグロもボコボコ跳ねている。
そのイワシ団子の向こう側へかっ飛び棒プロトを投げ入れラインスラッグを取ってからフリーフォールで落としていくと、ラインが走ると同時にロッドへゴンとアタリ!!
約6キロドラグがジィージィーと出され何十メートル走られただろう。。。
ファーストランが終わったのでドラグを締めてやり取り開始するも巻いては出されを数回繰り返し、仲間にサポートしてもらいネットイン!
自己新の42キロを釣り上げました!!
あまりの嬉しさにプロトロッド、プロトルアーと一緒に写真撮るの忘れちゃいました(笑)
台風10号後にまた行くのでその時は釣って写真におさめられたらと思います。

 

JUMPRIZZEテスター

小泉昌幸

2016年

8月

01日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちはテスターの黒光り小泉です。
蝉が鳴きカブトムシやクワガタが活発に動き回る夏が来ましたね。
この日は動画も撮ってみようと気温高い中セミドライを着て夏ヒラスズキ狙いに行って来ました。
釣り場に着くと適度なサラシが広がっていたので、ぶっ飛び君ライトを付けて流し誘うと小ヒラがヒットし、そのまま抜きあげたらポロリ。
そんなのを立て続けに3発してしまいました。
少しポイントをずらしポポペンを投げ風を利用しながら流してくと、水面を元気よく飛び出して丸見えバイトでヒット!
サイズこそ小さいが高活性の激しいアタックで楽しませてくれました。
本当に楽しいですが日が出る頃にはセミドライのなかは汗だくなので、首から海水を入れてクールダウンしながら次のポイントへ行くが波もなくなり、この日の釣行を終了しました。
皆さん熱中症に気をつけてください。

 

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2016年

6月

28日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちはテスターの黒光り小泉です。
梅雨に入りじめじめで蒸し暑いです。
6月半ばを過ぎると相模湾にキハダマグロが入って来ます!その入って来たばかりのマグロを狙って行ってきました!
事前情報だとキメジの食いが良いと言われてたのでキメジ用にライトタックルも持って乗船。当日は雨も止み蒸し暑さMAXで体調不良。
沖に出ること数十分でキメジのナブラが出てそこへかっ飛び棒をフルキャストしスキッピングで狙うと直ぐに反応してくれ小気味良い引きで上がってきたのはキメジ!
ベイトがシラスの場合はシルエットの小さいルアーでのスキッピングが反応してくれたりするので飛距離も出るし細身のかっ飛び棒が良い仕事してくれました。
かっ飛び棒は飛距離も出るし水面直下やスキッピング、バックスライドフォールと自在に狙うことが出来るのでタックルボックスに1本も入れとくとキメジ、カツオと遊べるかもしれません。

2016年

5月

31日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちはテスターの黒光り小泉です。
今年は本当にベイトのカタクチイワシが寄ってきてます。
この日も凪でしたが時折セットで入るウネリで出来るサラシに的を絞り、ポポペンを投げ軽くアクションを入れ流すと魚体が全て飛び出してアタックしてくるヒラスズキ!
直後にはロッドにガツンと衝撃が来たのでアワセを入れると、えら洗いをしてくるがオールウェイク105の特製のいかしてやり取りしすんなりゲット!
サイズが小さいって事もありますがオールウェイク105は曲げて捕る。
ヒットしてからロッドがヒラスズキと喧嘩することなく無駄に暴れないって事は、フックポイントも広がらないし、場荒れもしなく釣ったヒラスズキに優しく、ポイントを潰すことなく次のヒラスズキへとつながる。
1本釣り上げてすぐに同じサラシにドンピシャで入れアクションさせるとヒット!
同サイズのヒラスズキを追加したところでぶっ飛び君ライトに切り替え、今まで狙ってた所へ入れるために少し沖へ投げ巻始めるとヒット!
サラシに入る前のヒットだったので気になったんですが案の定マルでした!もう一度投げるとマル!
一等地にはヒラスズキが着いてその回りマルが居る感じでした。
ヒットした魚が暴れて場荒れさせなければ二等地に居る魚も釣れるんです!!
オールウェイク楽しい竿です。

 

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2016年

4月

27日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちはテスターの黒光り小泉です(笑)
春のベイト付釣行へ行ってきました。
夜が明ける頃に磯に付くとカモメが旋回していて、これはベイトが寄ってきてるかも!
先ずはサラシ打ちで狙うが何も反応してこない。
ならばとオープン狙いに切り替えサーフェス120で少し早めに巻くとショートバイト!
このベイトに付いてるのは青物でなくシーバスだろう、しかもかなりの数が付いてる感じがする。
自分の経験上かなりの数が居る時、1つのルアーに数匹が着いて追ってくるときは取り合いするのか、早巻きするとショートバイトに泣かされ終わるパターンがあるので、あえてスローに巻くとゴンとアタリしっかりフッキングも決まるパターンが多い。
そこでフルキャストからスローに巻いてくるとゴンとヒット!
シーバスの群れを散らさないためにもヒットしてからは暴れさせないでゴリ巻きで一気にランディング。
その後も群れが離れるまでこのパターンで数釣りを楽しめました。
ヒットするまではスローに巻いてヒットしてからはゴリ巻きを心掛ければ楽しい釣行になりますよ。

 

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2016年

3月

28日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちはテスターの黒光り小泉です。
今年は花粉症になったと思い病院に行ったら風邪と診断されました(笑)。
先日発売になった反則飛距離のかっ飛び棒を使っての釣行です。
この日は良い感じに荒れていてセオリー通り手前から探っていくが1バイトきただけだったので、沖の根絡みも良いサラシが広がっていたのでぶっ飛び君?と思いましたがサヨリが入っているとの情報もあったので、かっ飛び棒をチョイスしてタイミングをみてフルキャスト。
払い出しの強い流を感じるところで流に乗せ巻かずに流しのアピールさせるとヒット!
サイズこそ出ませんでしたが理想通りの所で出た1本で嬉しかったです。
かっ飛び棒まだまだ色々な使い方ができると思うのでどんどん投げていこうと思います。

 

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2016年

2月

26日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちはテスターの黒光り小泉です(笑)
今年は黒潮の影響で三浦半島も水温が高い日が続いています。
この日は朝マズに磯に行くが何も反応してこなく1度帰ってから夕マズ狙いで行くと上空ではカモメ数羽旋回していたのがだんだん近くに寄ってきたなぁ・・・何か始まる・・・始まるか?
その時にボイル発生そのボイルに向かってぶっ飛び君をフルキャストし巻始めると直ぐにゴチンとヒット!
キター♪♪
シーバスと思ったが引きが違う!かなり引くぞ!
程なくして姿が見えた。
一気に抜きあげた魚はなんとサワラでした!
これは今がちゃんとばかりにかっ飛び棒に付け替えゆっくり見せるように巻いてくるとガツンとヒット!
先ほどよりサイズアップしたナイスサイズのサワラでした!
ベイトが寄ってくるとフィッシュイーターも寄ってきてくれますね!
短時間でしたが楽しい釣行になりました!

 

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2016年

1月

25日

テスター小泉氏のレポート

皆さん新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
1月も終わりに近づいてすいません。
正月休みは家でじっとしてられなく磯に立ってました!
休みって事でメジャーポイントは先行者ありで釣り人の居ないポイントをランガンし普段は行かないポイントを覗くと釣れそうな雰囲気が漂っている。
シャロー帯で波もありあたり一面サラシが広がっていてサーフェス95とも考えたがぶっ飛び君ライトでアピールさせながら流した方が釣れそうだったのでぶっ飛び君ライトをチョイスしサラシの出来るタイミングで根と根の間を通るように流すとガツンとヒット!
根に巻かれないように強引かつ冷静に誘導してランディング・・・足場が狭くどうにもこうにもずり上げることも事も出来ないのでリーダーを掴み抜きあげゲット!
ヒラスズキでは無くマルでしたが納得の出来る1尾になりました。
今年も時間の許す限り釣り場に立っていこうと思います!

 

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2015年

12月

28日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちは。
今年も残すところ数日になりましたね!
この日は磯マル狙いで行ってきました。
釣り場に着き先ずは遠投しないで手前の根に着いて居るシーバスをサーフェース95、サーフェース120、チャタビー68と通すが反応が無く、沖の潮目打ちに切り替えサーフェース147をフルキャストするが、沖の流れに届かない。
普段なら流れが手前に寄ってくるまで待つか、ポイント移動をしていましたが、この日はかっ飛び棒プロトを持ってきていたのでフルキャストで投げてみると、流れに入っている!
リトリーブスピードをミディアム、スロー、デッドスローと探るとゴクンとした重たいアタリが!
強い流れの中で食わせると普段の倍の重さ、しかも飛距離にして100メートル先からのファイトで凄く楽しい!
サイズこそ出なかったですがこの飛距離このアクションは産卵期の南下してくるシーバスにも良いです!
今年の釣り納めは更なる大物を狙って行きたいと思います。
2016年もよろしくお願いします。

JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2015年

11月

17日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちはテスターの小泉です!
食欲の秋で最近ウエットスーツがパツパツです(笑)
小雨降るなかヒラスズキ狙いに行ってきました!
満潮2時間前でいつもよりサラシが広がってなく沖の根周辺がポイントになっていてサーフェス147から始まり兄弟を入れるがアタリ無くもっとスローに誘えるぶっ飛び君ライトでも反応無い。
ポポペンを投げアクションさせるとガバッと出るがフッキングしない。
普段だとポポペンやぶっ飛び君、ぶっ飛び君ライトで何度も撃ち込むんですが、今回は来年発売予定のかっ飛び棒プロトがボックスの中で待機していて投げてもらいたそうにこっちを見ていたので、よし使おう!
ウネリのタイミングを見て出るであろう沈み根の先に投げ流れに同調させ沈み根の所に差し掛かった辺りでガツンとしたアタリ!
フッキングも決まりファイト開始!このポイントは根が荒く油断が出来ない。
エラ洗いを確認と同時にゴリ巻ゴリ巻で水面上を滑らしながら最後の根をかわしぶち抜き!
60アップの綺麗なヒラスズキが釣れました!
かっ飛び棒の飛距離アクション楽しいルアーがまた誕生しましたね!!


JUMPRIZEテスター
小泉昌幸

2015年

10月

16日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにはテスターの小泉です。
ここ最近は朝晩が冷え込んできましたね。
そんな中秋のヒラスズキシーズンを楽しんできました!
ウネリらしいウネリが入ってこなくサラシもいまいちだっので、先ず始めにぶっ飛び君ライトでレンジを入れないように表層を流すとさい先良く反応しれくれゲット!
まだ釣れるだろうと投げるとショートバイトでフッキングしなく、何か気にくわないんだろうか?
カラーかアクションかレンジかと悩みボックスの中を見るとこっちを見てるルアーが1つ・・・目が合いました、それはポポペン(笑)。
こんな凪の日は泡の層も厚くないので泡に入るかその上を狙った方が良い!
ならばとポペンプロトを投げ軽くアクションさせそのまま滑るようにドリフトさせると、ポポペンを咥えながらヒラスズキが元気よくジャンプ(笑)。
気持ちいい引きを楽しみ無事にゲット!
このパターンが見事に的中して1つのポイントで6本キャッチ!
サイズこそ大きくないですがポポペンの威力を発揮出来た釣行になりました。


JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2015年

9月

03日

テスター小泉氏のレポート

こんにちは!
テスターの小泉です!
前回に続き今回もマグロ狙いで行ってきました。
この日は台風15号の影響で爆風、高波で他船は欠航でしたが自分達が乗る船は出航し沖に向かいました!
沖に出ると波風が凄いが鳥も飛んでて期待がふくらむとナブラが発生!
ナブラの中へララペン165Fブルピンを投げ込みラインスラッグが出ていたので風を利用してドリフトさせるとドカンと水柱が上がったと同時にララペンが消えラインが走った!
アワセるとドラグが唸りラインが出ていくファーストランはある程度で止めれたのでファイト開始!
海が悪く船が上下左右に動きやり取りしにくいが仲間が後ろからサポートしてくれたり船長も色々アドバイスしてくれネットイン!!
久しぶりに手にしたマグロは30キロでした。
天気も悪く波もあったのでブルピンのオレンジベリーがアピール出来たんだと思いました。
この日は一緒に行ったテスターのダンサーさんもナイスサイズを釣ったので2人で物持ちも出来て最高の1日になりました(^^)/


JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2015年

8月

18日

テスター小泉氏のレポート

こんにちは!
テスターの小泉です。
夏の相模湾と言ったらキハダマグロ!
この日も朝から沖に出て来ました。
最近のベイトはトビウオを食べてる感じでナブラは足早に移動していく中、巧みな操船で船を近づけすぎないようにナブラに着け、船長の合図でナブラのちょっと先にララペンを投げて入れる。
トビウオが着水したかのようなアクションをさせると、ガバっとララペンめがけ出たと思ったら、ロッドにゴクンと手応えが来たのでアワセを入れファイト開始!
 主導権を与えないようやり取りし、水面まではすんなり寄ってきたが最後の突っこみで身切れしちゃいました。が、キメジをゲット出来ました!
その後の誘い出しで25キロクラスのキハダマグロがララペンを咥えてくれましたがヒットしませんでした。
まだまだ狙えるので沖に出たいと思います。


JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2015年

7月

15日

テスター小泉氏のレポート

みなさんこんにちはテスターの小泉です。
井上社長、まぁぼうちゃん出産おめでとうございます。
今年の梅雨は本当に雨が多く釣り場は空いてます(笑)
この日は水深が有るポイントに行って来ました!
ベイトとなるイワシは見えるんですが追われてる様子がないので、底の方を探ればこたえが出るんでは?と思いチャタビー86を着けフルキャスト。
1度底まで落とし、底から1メートルから2メートル位を引けるようにリトリーブスピードを気にしながら巻いてくると、ある一定の場所だけ引き抵抗が重たくなるレンジが見付かった。
その引き抵抗のするところで軽くアクションを入れたらゴンとヒットし、中々の引きで上がってきたのはベイトを沢山食べた丸々と太ったコンディションの良いシーバスでした!
これからの時期は暑いですが、ベイトの絡んだポイントに行けば沢山食べで筋肉質のコンディション良いシーバスが遊んでくれますよ。


JUMPRIZEテスター

小泉 昌幸

2015年

6月

03日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちはテスターの小泉です!
このところ夏を思わせる暑さでウエット着ての釣りが辛くなってきました(笑)
井上社長のブログで紹介されていたKTBことかっ飛び棒を使っての釣行ですがこれが凄いんです!!
この日の釣り場は追い風がかなり強く吹いていて沖には鳥山も見えていたので、かっ飛び棒を付けてフルキャストすると100メートル以上飛んでいきました!
ステラ4000XGでスラッグ取ってから手元に来るまでに130回転です!あり得ないです(笑)
新品のライン巻いてないと話になりません。

そんな感じで飛距離に酔って遠く遠くと投げている中で着水してスラッグを取っていると着水地点の直ぐ近くでシーバスがボイルした!と思った次の瞬間・・・スラッグを取り終わった自分のロッドにゴクンっと衝撃が!!
なんとボイルしたシーバスはかっ飛び棒にアタックして跳ねてました(笑)
ウインドウドリフトで勝手に?ドリフトでの立ち上がりの早さとフラフラアクションで釣れました!!
その他には沖で巻いてくる途中にカモメからの攻撃でティップにカツンカツンと衝撃が来ます!
100メートル以上の沖で水面直下を引けるルアー・・・これからのシーズン更に色々な魚が釣れてきそうです!!


JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2015年

5月

28日

テスター小泉氏のレポート

皆さんこんにちは。
この度モニターからテスターに昇格させていただいた小泉です。
これからも宜しくお願いします。
チャタビー68の発売日まであと数日ですね!
この日は朝早く磯に行きましたが、雰囲気なく早々に切り上げ帰るには早かったので海岸線をパトロールしていると沖に鳥山が。
様子を伺っていると射程範囲に寄ってきたので、急いで仕度し釣り座に立ったときには鳥山は遠くに行ってしまったが全ての魚が移動したわけではないので、上から順に探っていきチャタビー68に変え、1度底まで落としそこからリフト&フォールで誘うこと数回目にガツンとヒット!
上がってきたのはフラットではお馴染みのマゴチでした。
磯がメインなのでマゴチは久し振りでした!!
このチャタビー68はフォール時は軽くスライドします。
磯や河川で使っても流の強弱で可変アクションしてくれますので、食わせのアクション入れなくても勝手にヒットまで持ち込めると思います。


JUMPRIZEテスター

小泉昌幸

2015年

5月

08日

モニター小泉氏のレポート

こんにちはモニターの小泉です。
今年の三浦半島は例年にないくらいベイトとなるカタクチイワシが寄ってきています!
先日井上社長が凄いルアーが出来上がったと言っていて遊びに行ったときに投げさせてもらったら凄い!!の一言でした(笑)
数少ないプロトを1つ借りて地元に帰ってきました。
帰ってきたから早く使いたい・・・。この日は朝から配達の車にタックルを仕込みいざ配達へ!
海岸線の走っているとカモメが旋回してるのが見えたので車を止めて様子見のつもりがタックルセットし準備完了(笑)
仕事中って事でゆっくり出来ないのでサーフェスウィング147で数投したら沖の方でボイルが始まったが遠い。。
コレは借りてきたKTBの出番だ!
フルキャストすると、凄い飛びますよこのルアー!
ボイルしていた所より飛んでいたのでゆっくり巻始めたらシーバスがジャンプしてるのが見えたと思ったらゴンとヒット。
しかも1投目から距離にして100メートル以上沖でメタルジグ並に飛んでのヒットだったので、フッキングが心配でしたがガッチリ掛かっていたので安心してランディングできました。
次も狙おうと思いましたが仕事中って事もあり泣く泣く断念しました。
年内に発売予定と言っていたので更なる進化を遂げて世の中に出てくるんだと思います!
まだお見せ出来ないのが残念ですが本当に凄いぞKTB(^_^)ノ


JUMPRIZEモニター

小泉昌幸