
みなさまこんにちは。
隠岐在住、ジャンプライズスタッフの宇野です。
いつもスタッフレポートをご覧頂きありがとうございます。
先日、久しぶりに良いヒラマサが釣れてくれたんで、その時の模様をレポートしたいと思います。この日は南西のウネリが1.5m前後と若干波は高めでした。井上社長にビラビラペンシルを送って頂いたので、スイミングチェックを兼ねてヒラマサ狙いに行ってきました。投げてビックリ!この形状で飛行姿勢が抜群で驚かされました。アクションも潜り過ぎず、表層をヒラを打ちながら泳いでくれるんで、魚へのアピールも申し分ない感じです。ついてそうそう、めぼしいポイントをランガンすると、ポイントを小移動して一投目!サラシのキワから出てきてヒット!一瞬抜けた感じがして「あーっ」て叫んでしまったけど、早まきしたらしっかりと掛かっててくれてました。多分手前に走って来たんだと思います。引きからしてサイズもそこそこ良さそう。じっくりといなしながら上げてくるとメーターは超えてるっぽい。ファイトタイムは上げてくるまでは2分くらい。だけどここからが長かった。地形的に足元は高く、下がフラットなんで、波の大きさもあり、なかなか自分の足元まで上げられない。何度も出しては上げてを繰り返しようやくランディングに成功!上から見てたらもうちょい小さいかと思ったけど、計測の結果は120cm、血抜き後12.95kg
釣りたては13kgは超えてたと思われます。今年は大型のヒラマサがやはり好調で、島でも良いサイズが上がってたんで、ようやく報われました。行くたんびにあちこち道を整備して頑張った甲斐がありました。ルアーとロッドを提供してくださる井上社長をはじめJUMPRIZEのスタッフさんに本当に感謝です。
いつもありがとうございます。
■タックル
ロッド:ツーリミット ブルーバトル102/4スタンダード
リール:ダイワ16キャタリナ 5000H
ライン:PE4号
リーダー:カーボナイロン80lb
ルアー:ジャンプライズ ビラビラペンシル165F