
皆さんご無沙汰してます黒光り小泉です。
今年の夏は暑すぎて数回海に行きましたが何も反応なく川でウナギ釣りしてました。
9月に入りまだ暑い日もあるが朝晩は涼しくなって来てぼちぼちシーバス釣りにでも行こうかと思っていた今日この頃に11月に発売予定のテロテロ君115Fが我が家に届いたのでジャンプライズトレブル3番、4番とフックを付けどっちのアクションが良いのか夕飯後に軽く投げに行って来ました!
9月ともなるとトウゴロウイワシやイナッコパターンが始まるのでイナッコに着いたシーバスが居ないか車を走らせまわって行くなかで3ヶ所目でようやくイナッコの逃げ惑うポイントを見つけたので早速テロテロ君115Fをイナッコが泳いでくる方へキャストし初投げ初リトリーブだったのでスローのただ巻きをしているといきなりシーバスが食って来た(笑)
いきなり過ぎてびっくりするがコレが井上社長の誰が投げても釣れるルアー造り。釣果写真が撮れるって浮かれながら足下まで持って来てあとはタモ入れって所でまさかのバラシ。
まだイナッコが逃げ惑う感じに泳いでいたので、次はジャーキングででもしてみようと軽くキャストし明るい所でアクションを見ているとヒット!
コレは逃さない様にあまり暴れさせずに持って来れタモを伸ばしたと同時にバラシてしまった。
ただ巻きとジャーキングの両方でのヒットだったので攻めの釣りがしたかったのでフルキャストからのジャークジャークと連続アクションで誘って来ると本日3回目のヒット!これは本当にバラせないと自分に言い聞かせシーバスを足下まで来たのでタモ入れしようとシーバスを見るとルアーが見当たらなく???と思いながらネットインに成功し無事ゲット!
ルアーはと言うと口の中に丸呑みガッポリ入ってました!!これだったらバラさないですね(笑)
写真を撮り蘇生させ無事にリリース成功したのと息子のお迎えもあったのてこの日の釣行は終了しました。
これから秋も深まればプリ個体の大型シーバスのシーズンに入るのでルアーローテーションしながら使って行きたいと思います。
JUMPRIZEプロスタッフ
小泉昌幸